今日は節分、どんな鬼退治をされたいでしょうか?
さて久々、のつぼです。デザイン石けんをするとき、トレースの出方で、もたもたしているとせっかくのデザインもあっという間にトレースが出てしまって困ることが多いですね。
私の経験からそのことについて少しまとめてみました。
先ずトレースが早いオイルがあります。それは”蓖麻子油””こめ油”しいてあげればハードオイル多めのレシピ、そして逆にトレースの出にくいオイルもあります。それは”オリーブオイル” ”椿油” “Hオレインひまわり油”というところでしょうか?簡単に言えばオレイン酸の量がトレースには関係しているといっても過言ではないと思います。
さらに温度、温度たかめで種を混ぜるとこれもトレースは早いですが高すぎると、ジェル化のようになり固まらなくなります、その時は逆に冷やしてしまえばいいんですが、それとアルコールを含むものも加えるときも注意が必要がです。なのでワインや日本酒、酒かすなどはしっかりアルコールを飛ばしてから使いますよね。また香りずけのフレグランスも注意です!!
これを逆に使えば、トレースは早く出したいときには便利です。
例えば、オリーブオイル100%の石けん(キャスティール石けん)を作るとき。湯せんしながら、フレグランスをはじめから入れて、(ブレンダーを使うことで熱が上がる)ぐるぐるするとトレースは早いですし、同じ素地でデザインをするときそのまま香りも加えず、ある程度混ぜてから種を分けて色ずけし、ここでフレグランスを入れてやるとあわてんぼうさんも落ち着いてすてきなU型スワールが、できることでしょう(精油は違います)。蓖麻子油、こめ油がレシピにあるものはブレンダーではなく、手混ぜのほうが余裕をもってデザインができます。いろいろお試しください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます