Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

鈴木みのるvsザ・ミック

2013-10-28 06:31:46 | ほこプロニュース


ほっこりプロレス完全制圧に王手をかけた
世界一性格の悪い男こと鈴木みのる。
所属選手が次々と敗れていく中
最後の砦として名実ともにほこプロのエースとなった
ザ・ミックが鈴木みのるとのシングルマッチに臨む。
圧倒的劣勢を強いられるザ・ミックの拳に
敗れていったレスラー達の想いが宿って…!?

鈴木みのるとザ・ミックによる
ほこプロの威信を懸けた最終決戦はこちらからどうぞ↓



【YouTubeで見る】

            to be continued...



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

今週のワープロ

2013-10-28 04:58:27 | ワールドプロレスリング


待ちきれずに動画共有サイトで見てしまった
中邑vs丸藤の世紀のインターコンチ戦と
内藤と裕二郎のネバー王座戦が中心の構成。
公開入門テストの模様もちょびっと放送されました。


中邑vs丸藤

試合内容に関しては
中邑vs丸藤に滾る!」という題目で
以前触れているので省略しますが
いやぁ、何度見てもイイ試合。
この2人ならもっと凄い試合もできると思うので
今後にも期待が膨らみます。

いずれ「Mr.しもの中の人が語るプロレスラー」のコーナーでも
中邑について触れる機会があると思いますが
彼は現在の日本プロレス界において
表現者として群を抜いていると思いますね。
友人とは「WWEに行っても埋もれることなく即戦力で通用する」
なんて冗談でよく話しています。
棚橋というエースがいて、オカダの台頭があってこそ
自由にやれていたというのはあるのでしょうが
それにしても若い頃とは比べ物にならないくらい良くなりましたよね。


内藤vs裕二郎

エロキャラ設定とは裏腹に試合では頑張っている裕二郎。
ボクは苦手です、彼。
内藤、スターダストがうまく決まらずに
新技の絞め技で決めたのは好判断だったと思いますが
会場からはブーイング。
その試合運びがまだまだトップの器じゃないと
ファンに厳しく評価されたようですが
負けることなくステップアップしてほしいところ。
解説を聞いていると本人はとても真面目なようで
今の「新日本の主役は…」っていう決め台詞は
合っていないように思います。
ビッグマウスなキャラは飽和状態でしょう。


新人入門テスト

新日本はドンドン新人が増えて、未来も明るいですね。
がんばれ、ヤングライオン。



人気ブログランキングへ
↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。