Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

悪童チャック、我が道を行く!

2014-09-26 23:55:13 | ほこプロニュース

悪には悪の花道がある。

ほっこりプロレス主催の
シングルマッチトーナメント戦
ほこワングランプリ2014。
フリーの選手では唯一
2年連続での出場となった
チャック・ザ・クラッシャー
1回戦で紅一点の麗華に敗北。
女性レスラーに負けたことで
さぞや悔しい思いをしているものと思いきや
意外にも本人にそんな様子はない。



女性である麗華が相手であっても
まったく躊躇することなく
その美しい顔を床に叩きつけたチャック。
チャックにとっては対戦相手が
老若男女、どんな相手であっても無関係。
いや、むしろ相手が女性だったからこそ
その悪童ぶりにますます拍車をかけたのだろう。




キックのコンビネーションから
綺麗なモンキーフリップに繋ぎ
ペースを掴みかけた麗華。
しかし、チャックは麗華の髪を掴んで振り回し
そのまま豪快に投げて見せた。
簡単にはペースを譲らないところが
悪童チャックの真骨頂と言えるだろう。




このまま一方的に試合が終わってしまうのかと
会場の誰もが思ったまさにそのとき
チャックの一瞬の隙を見逃さなかった
麗華の渾身の延髄斬りがヒット。
この一撃で生まれた好機に
麗華が張り手、ノーザンライトスープレックス、
ファイナルカットと得意技を畳み掛け
最後は華麗なライオンサルトで
大逆転劇を演じて見せた。



敗れたチャックだが
勝敗などどこ吹く風と行った様子で
観客に凄み、悪態をつく。

「勝ち負けなんてどうでもいいんだよバーカ!
 あーあ、楽しかった。
 またやろうぜ、カワイ子ちゃん♪」

悪童らしい憎まれ口に
会場は大ブーイングに包まれたが
一部のチャックファンからは大歓声も飛んだ。



悪童、チャック・ザ・クラッシャー。
彼の悪道もまた、前途遼遠である。

            to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

私のお気に入り、チャックのエピローグです。

元々、彼はこのトーナメントで
優勝するつもりなんて
更々なかったのでしょうし
好き勝手に暴れ回れれば
それで良かったのかなと。
新日本プロレスで言うところの
矢野や裕二郎みたいなものでしょうね。

プロレスファンの方の中には
ヒールが好きという方も
決して少なくないと思います。
そもそもプロレスというスポーツ自体が
非日常を楽しむものですから
普段、やりたいことやイライラすることを
我慢して生活している人々にとって
ヒールレスラーというのは
抑圧から解放された自分の代弁者
・・・なんて言ったら大袈裟ですけど
とにかくストレス発散の対象なわけで・・・。
かく言う私も蝶野ファンでした。

チャックはそんな自分が
「これぞヒール道」と思うファイトスタイルを
体現してくれるレスラーです。
「身体能力が高くないからズルイことをする」
「女子供ベテランが相手だとなお一層燃える」
「最後は必ず負ける」
そのあたりがポイントですね。
あくまでも私の価値観なんですけど・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ニコプロ生放送でキンプロ第11弾新カード公開だって!

2014-09-26 22:53:37 | キング オブ プロレスリング
永田さんと白目式腕固め

ついに白目式クルーッ!!
これは欲しいですね。


越中と侍パワーボム

これも欲しいって!


闘魂三銃士

みんなグレード1です。
つまりそういうことです。


RRR(?) 棚橋とSP ハイフライフロー

SP ハイフライフローに注目!
何と今回は金枠仕様で
ゴージャス感が違います。
カッコイイですねぇ。

RRR(?) 棚橋はグレード2。
真壁と組ませろということでしょう。


RRR 中邑とSP ボマイェ

ただでさえ高騰するであろう
チート性能を誇るRRR ボマイェ。
そのSP版ですから
やっぱりすごく高騰すると思います。


RRR(?) オカダとSP レインメーカー

RRR(?)オカダはグレード3で登場。
レインメーカー、イケてますね。

トップ3を使うのであれば
きっとこの3つのブーストを
使うことになるでしょうから
いっそSPごと揃えてしまえばいいんですよ!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

藤波、丸藤と一騎打ちでGHCに興味

2014-09-26 21:55:48 | プロレス話 未整理

ソースは、スポナビ

ドラディション「IMMORTAL DRAGON」
(11月19日/東京・後楽園ホール)の
第1弾カード発表が25日に都内で行われ、
「藤波辰爾vs.丸藤正道」、
「関本大介vs.LEONA」2試合が決まった。

会見の席上、藤波は
「還暦を迎え、自分がリングに立つ以上、
どこかに刺激のある試合をしたいという気持ちがあり、
現時点での日本のトッププロレスラー、
ましてや腰にベルトを巻いている
丸藤選手との闘いを希望しまして、
NOAHさんにオファーしたところ、
快くOKをいただきまして、
非情に感謝しています」と挨拶。
一方、対戦する丸藤は
「指名して頂いた以上は
全力で藤波辰爾を倒しに
いかせていただきたいと思います」と応えた。

さらに藤波は
「内容と結果次第では腰に巻いている(GHCの)ベルトも、
一心同体のものですから、興味もあります」と
タイトルへの意欲を見せれば、丸藤も
「今回60分1本勝負ということなので、
60分やるかもしれないです」と
還暦の藤波に揺さぶりをかけた。

続いて関本とLEONAが登壇し、
藤波から「これまで、デビュー戦で船木選手、丸藤選手、
タッグで長州選手と、短期間で
これだけの選手にあたるのはないでしょう。
いろんなタイプをLEONAに
ぶつけてみたいという意味で、
今回、大きな破壊力のある
関本選手をぶつけたらどうなるかっていう、
勝敗抜きにして関本選手の前に立って
何分持ちこたえられるかなっていうことで組みました」と
マッチメイクの意図を語った。

関本は「藤波さんには大日本の道場に来ていただいたり、
試合でいろんなことを教わってきました。
その教えられたものを今度は
LEONA選手に伝えていきたいと思います」と語れば、
LEONAは「昨年11月19日にデビューして丁度1年。
自分の体がどれだけ強くなっているか、
自分の求めていたキャッチといったものや、
技術がどれだけ通用するか
試していきたいと思います」と意気込んだ。



藤波 vs 丸藤。
これはとても興味深いカードです。
11月19日、ドラディションか。
一応、チェックは入れておきましょう。

一方、LEONAの相手は関本に決定。
これはお互いにとって
なかなかやりにくそうな相手ですね。
いい試合になればいいんですが・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ニュースが滞ってしまいました

2014-09-26 09:45:40 | その他

すいません!
ちょっと仕事でバタバタしてまして
更新予定だったチャックのエピローグが
遅れてます。
今日の夜にはなんとか・・・。

2回戦の収録もまだ全然ですし
なかなか思い通りに事が運びませんね。
世の中、そんなもんです。
・・・って、開き直ってはダメですね。
ご迷惑をおかけしております。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

丸藤 改めて大仁田の電流爆破を拒否

2014-09-26 09:40:45 | プロレス話 未整理

ソースは東スポWeb

ノアのGHCヘビー級王者・丸藤正道(34)が24日、
邪道・大仁田厚(56)からの
電流爆破マッチ出場要請を改めて拒否した。

ノアと新潟大花火の合同興行(23日)で
マイバッハ谷口(37)を下してV3に成功した丸藤は、
一夜明け会見の席で
「俺が電流爆破をやる姿を
ファンの人が見たいですか?っていう話。
この世界は何が起こるか分からないけど、
電流爆破よりほかにやることがあるので」
と強調した。

再三にわたる大仁田からの要求にも
断固たる姿勢を示すのには、理由がある。
大仁田が丸藤戦を希望するのは
12月6日の東京・有明コロシアム大会。
だが、丸藤は10月12日横浜文化体育館大会の
関本大介(33=大日本プロレス)戦でV4に成功すれば、
年内最後のビッグマッチ有明大会で
V5戦を行う方針だからだ。

西永秀一統括本部長(46)も
「タイトル戦をメーンに考えているので、
電流爆破はやりません」とぴしゃり。
方舟マットで2度目となる電流爆破戦は、
暗礁に乗り上げてしまった。



否定しちゃいましたか、丸藤。
まぁ、わざわざ有コロ大会で
電流爆破をやる必要はないんでしょうが・・・。
いつかは見てみたいですけどね。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。