物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

葡萄 「紫苑」

2016-11-09 | ぶどう
生産農家に行ってみた。
見事な紫苑だ。
   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今出来ること

2015-01-29 | ぶどう
枯れ込み は根傷みが原因か?
地面がカチカチに固まっているので根が痛んだのだろう。
と勝手に判断し腐葉土(6袋)・バーク堆肥(6袋)を入れることにした。




おじはこの時期は触らないほうが良いと言ったが、このまま何もしないで春に芽が出ないよりはましか。


根元を中心に4m X 3mの範囲にまいて、西半分はミニ耕運機で土にすき込む。
東半分は根を切るリスクを半分にと、表土にマルチするに止めた。





なんとか頑張ってもらいたい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針金張りと剪定

2015-01-23 | ぶどう
支柱の基礎を生コンで固めた のでぶどうを這わす支線や誘引線を張ることにした。
かつて生産農家だった叔父が手伝いに来てくれた。
このピオーネも叔父の農園から持ち帰ったものだ。


針金張りは特殊なツールが必要となる。
端をを固定してハンドルを回すとテンションがかかるのだ。


2本の主枝を這わすので、それぞれの主枝に対して支線4本、誘引線1本の5本、合計10本の針金を張った。


誘引線は単管パイプの下20cmの位置に塩ビパイプを用いて吊るす。



主枝を誘引線に固定する前に、枝の剪定を行う。
おやおや、枯れ込みが激しい。
枯れが主枝まで来ている。
3、4年間何の手入れもしなかったのでかなり傷んでいるのだろう。

どんよりした雲の切れ目から陽が射して山を照らした。


綺麗だなぁ


とりあえず剪定を進め、誘引線に結束する。


古い棚を撤去して完成。


今春芽吹くのだろうか、それとも枯れてしまうのか、?
その時が来るまでわからない。

今何が出来るのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどう棚の基礎

2014-12-03 | ぶどう
カーポートの生コン打ち のついでにぶどう棚の基礎に生コンを入れた。
基礎といってもオイル缶に単管パイプを挿しただけの簡単なもの。




これで十分でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどう棚

2014-11-07 | ぶどう
単管パイプで仮組みした。




寸法を完全に出してから、支柱のオイル缶にコンクリートを流し込むする予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどう畑

2014-11-03 | ぶどう
古くなったぶどう棚を鉄管パイプで作り直すことにした。
ユンボで支柱の位置に8箇所穴をあけた。
この穴にオイル缶を置いて支柱を立ててコンクリートで固定する。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木の伐採

2014-10-21 | ぶどう
とうとう、ぶどう畑の柿の木を切り倒した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどう畑

2014-10-17 | ぶどう
バラ畑に続いてぶどう畑の整備もすることにした。
畑と言っても、ピオーネが1本植えてあるだけ。
5年前に叔父の畑から移植したものだが随分大きくなった。
ビニールの屋根もかけず伸び放題でジャングル状態となって近づくのも嫌だった。
もともとカテゴリーには入れていたのだが、そんなもんで放ぽっておいた。
来年は収穫したいな。どうなることやら?




今日はビニール屋根用の金網を取り去って、東側の木を剪定した。



次は、この柿の木の伐採だ。

ブリリアントピンク・アイスバーグが咲いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする