物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

ニオイエビネ交配苗「竜洋の星 X 春の海」⑬1/5の初花

2024-04-30 | エビネ
そのうちの1本に初花が咲いた。
僅か2輪付いたが1輪はもう時化てしまった。
現時点では、色も形も両親には遥かに及ばないが、来年に期待しよう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一茎九花 「西施」の開花

2024-04-30 | 一茎九華
<2024.4.24撮影>
今年の一茎九華は、「大一品」、「崔梅」とこの西施が咲きました。
草丈はあまり大きくならず細葉です。兜咲の可愛い花です。
2014年に棚入れ2021年に初花が咲き2回目の今年は2本の花茎が上がりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネの花

2024-04-30 | エビネ
<2024.4.229撮影>

そろそろエビネの花も終わりに近づいてきました。

下の方が萎んだり、花色が褪せてきています。

種をつけたもの以外はGWが開けるまでには抜くつもりです。

平行して植替えもしなければなりません。

来季の出来を左右する作はもう既に始まっています。

頑張らんといけませんなあ。


今年は色々と忙しくて写真撮影(スマホ)も満足できに出来ていませんが、撮り溜めたものもあるので、少しづつアップしようと思います。

はじめに<撮影日>を記載しておくので、過去の写真や内容となります。

(春蘭や寒蘭もファイルの整理ができていません。記録として残しておきたいので、少しづつ整理します。中に記事としてアップしたいものもあるので、この方法でアップするものもあるのでしょう。)


今朝のエビネの様子です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギの植え付け

2024-04-28 | 野菜作り

このネギは義母が昔から作っているもので、毎年今の時期に10本位の大株を一本づつにバラして植え付けます。1年経つとまた大株になります。いつ食べても、太くて柔らかくてどんなネギ料理に使っても美味しい。人気があって苗を欲しがる人が多いらしい。何処かの誰かに貰ったもの???で、品種名は分からないそうだ。
初めてだが作って見ることにしました。
畝を切って並べてから電話をしたら、葉を少し残すようにして茎の上部を切ってから植えると良く芽が出ると聞いた。
う〜ん、段取りが悪いなあ😅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ 「紫雲香」の開花

2024-04-28 | エビネ
Y会長からの最初のエビネです。
棚入れしてちょうど一年になりました。
我が家の環境に慣れたのか、昨年より輪数を付けました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニオイエビネ同士交配「御蔵信青 X 御蔵一蒼」23-① 7/9の初花の開花

2024-04-28 | エビネ
2023年2月に山桜交配から順化苗で棚入れした、御蔵島産自然種ニオイエビネ同士の交配「御蔵信青 X 御蔵一蒼」に初花が咲きました。とても、良い香りがします。
この苗は一緒に入れた9本の内の1本です。他にもニオイ同士の交配苗は沢山ありますが、咲いたのはこれが初めてです。
我が家の記念すべき1本となりました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御蔵島自然種ニオイエビネ「御蔵紫聖殿」の開花

2024-04-28 | エビネ
あれから6カ月、「御蔵紫聖殿」が開花しました。
<2024.4.28撮影>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ リージャンロードクライマーの開花

2024-04-27 | バラ
裏庭の西端に植えていたリージャンロードクライマー、隣のナニワイバラを押し倒して裏庭の半分を包み込んでいた。このままでは、物置小屋が樹海に飲まれるのもそんなに先では無いと、冬に伐採した。残した株にピンクの大輪の花を咲かせ、馥郁とした香を漂わせている。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ 交配用の花粉が届きました。

2024-04-26 | 無菌培養 ー エビネ
<2024.4.26撮影>
Sさんが交配用にと貴重な花粉を送ってくれました。
ありがとうございます。
少しづつ棚入れしていた親木に交配を行いました。


1.黄臨紅
2.奈奈華
3.雪時雨
4.雪の幻
5.御蔵白鳳
6.風神
7.御蔵天聖
8.御蔵信青
9

早速花粉を使って交配してみました。
上手く結実します様に😊



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北側面の遮光ネット追加と草刈り

2024-04-26 | 蘭舎
快晴の日は朝日が北側面から差し込み、棚下のエビネ苗の新葉にダメージを与えてしまいそうなので、遮光ネットを追加した。
4月の紫外線は9月並らしいので気をつけよう。



ついでに、温室周りの草刈りもした。落ち葉や枯れ草を取り除く事で、ナメクジの発生を低減出来ます。防虫にも効果大と思います。      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然種ニオイエビネ 「涼然」24-②の開花

2024-04-25 | エビネ
<2024.04.25撮影>
あれから3カ月、「涼然」が開花した。
オリエンタルニオイエビネの片親です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ 交配苗「爽嶺x爽春」他の移植

2024-04-23 | 無菌培養 ー エビネ
2023年の最新の交配瓶をSさんから頂いた。
「爽嶺 X 爽春」24-㉞
「伊予の翡翠 X クウィーンエリザベス」24-㉝
の2瓶です。
直ぐに移植するように言われていたのに、1カ月も放置していたらグングン成長して芝生の様になり、移植の適期を過ぎてしまいました。

この写真は「伊予の翡翠 X クウィーンエリザベス」です。



「爽嶺 X 爽春」は、
①3/27に作成したエビネ移植用培地 (10瓶) のうち3瓶
②3/26に作成した春蘭リゾーム用培地 余り5瓶のうち2瓶
に移植しました。
春蘭用の培地で上手く成長するかどうか観察してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニオイエビネ プロトコームの移植(3回目)

2024-04-23 | 無菌培養 ー エビネ


「御蔵信青X御蔵蛍青」23-◯のプロトコームを下記の培地に移植しました。
①3/27に作成したエビネ移植用培地 (10瓶) のうち5瓶
②3/26に作成した春蘭リゾーム用培地 余り5瓶のうち2瓶
③ずっと前に作成したハイポネックス単用培地1瓶
の計8瓶に移植した。
培地の違いでどのように成長に変化があるか、観察してみたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ 「コオズピンク」24-⑦の開花

2024-04-14 | エビネ
あれから2か月、「コオズピンク」の花が開花しました。
独特の花色です。

<2024.4.14撮影>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ小屋作り ー 垂木止めクランプの取付

2024-04-11 | エビネ小屋作り
あれから、3ヶ月と10日、長らく放っておいた小屋作りを再開しました。
暑いと言っては休み、寒いと言っては休んでいた作業も桜の咲く頃になると言い訳はできません。
思い腰を上げました。

最初に波板を敷く為の、垂木の取り付けです。
奥行き6mの単管に軒を両側50センチ取ると、垂木は7mの長さが要りますが、材料は最長4mしかないので3mにカットした角材を足して7mにします。
これを屋根の斜面に約50cm間隔に12本並べます。その為屋根部単管に垂木止めクランプ(84個)を取り付けます。
糸を張って取り付けました。

<before>

<after>



次は垂木の取付です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする