2017年夏にSさんから小さな山苗を頂いた。
ラベルにはダイオキシンと記載されていた。
4年を経ていまだ最長葉30㎝に満たない小さな木に、舌点にインパクトのある青三角咲の初花が咲いた。
あれから、2年4カ月、少し肩を持つが紅無点の素晴らしい初花が咲いた。
まだ3芽、最長葉40cmほどの苗木なので早めにカットした。
早く本咲きの花を見たい。
追記:この花は後の2022年5月に棚入れした「桃紅花30131」 と同坪とのこと。
2018年3月高知Wさんより棚入れ。
以降3年半、一度も植え替えてなかったようだ。
まだ全ての花が開花していないが、葉痛みも見られるので満開を待たず植え替えよう。
以降3年半、一度も植え替えてなかったようだ。
まだ全ての花が開花していないが、葉痛みも見られるので満開を待たず植え替えよう。
今年の4月、Tさんに無理をお願いしてお嫁に迎えた対馬春蘭素心の「大河素」。
3条だての上成木で、本当は春に大きな新芽が出て、早ければ来春、遅くても再来春には花が期待できるはずだった。
一時は葉ぐり部に黄緑色の伸長をうかがわせたが、その後新芽も出ず盛夏にハラリ、ハラリと葉を振るって、最後木はイモだけになった。
大事にし過ぎて、調子を崩すいつものパターンか?
その後も1枚、1枚と葉を落としていった(^^;
あんなに立派な成木を頂いたTさんに申し開き出来ないとブログに載せれないでいました。
ここにきてやっと新芽2芽を伸ばし回復の兆しが見えた。
このまま来春に伸長を引き継いで欲しい。
順調にいっても開花までには3,4年はかかるだろう。
3条だての上成木で、本当は春に大きな新芽が出て、早ければ来春、遅くても再来春には花が期待できるはずだった。
一時は葉ぐり部に黄緑色の伸長をうかがわせたが、その後新芽も出ず盛夏にハラリ、ハラリと葉を振るって、最後木はイモだけになった。
大事にし過ぎて、調子を崩すいつものパターンか?
その後も1枚、1枚と葉を落としていった(^^;
あんなに立派な成木を頂いたTさんに申し開き出来ないとブログに載せれないでいました。
ここにきてやっと新芽2芽を伸ばし回復の兆しが見えた。
このまま来春に伸長を引き継いで欲しい。
順調にいっても開花までには3,4年はかかるだろう。
2020年2月、高知のKさんより頂いた山苗が咲きました。
Kさんは花を見ていらないと。
我が家では初花です。
大輪の桃紅更紗三角咲で、どの花も副弁の先が、ハクション大魔王の口髭の様に後ろに軽くカールしています。
「ハクション大魔王」と名付けました。
Kさんは花を見ていらないと。
我が家では初花です。
大輪の桃紅更紗三角咲で、どの花も副弁の先が、ハクション大魔王の口髭の様に後ろに軽くカールしています。
「ハクション大魔王」と名付けました。
Woodsさんより
「紅無点のバック出し苗です。33センチ3枚葉+36センチ3枚葉+新芽19センチ3枚葉の3芽です。新芽が小さいです。問題があって大きくなっていないのではなく芽の出るタイミングが悪かったと思います。根の状態は良いです。遅い芽です。この株(紅無点2893)は過去に一度だけオークションに出品しています。花は濃く見えますが薄め黒褐色花です。画像の花で9センチほどです。舌は今日の時点で全く巻いていません。」
とのこと
「紅無点のバック出し苗です。33センチ3枚葉+36センチ3枚葉+新芽19センチ3枚葉の3芽です。新芽が小さいです。問題があって大きくなっていないのではなく芽の出るタイミングが悪かったと思います。根の状態は良いです。遅い芽です。この株(紅無点2893)は過去に一度だけオークションに出品しています。花は濃く見えますが薄め黒褐色花です。画像の花で9センチほどです。舌は今日の時点で全く巻いていません。」
とのこと
佐賀のI氏より2019年9月に棚入れした「久良木産無名青 喜峰似」が咲いた。
我が家では初花となる。
この木はI氏自身が喜峰のツボで採取したもので、喜峰そのものと確信しているとのことであった。
とても良い花が咲いたが、バック木の葉が黄変して調子が良くないように見える。
すぐに花をカットして植え替えることにした。
我が家では初花となる。
この木はI氏自身が喜峰のツボで採取したもので、喜峰そのものと確信しているとのことであった。
とても良い花が咲いたが、バック木の葉が黄変して調子が良くないように見える。
すぐに花をカットして植え替えることにした。