ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
◇物置小屋の住人◇
趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。
雪割草 満開
2025-03-26
|
雪割草
雪割草が満開になりました。
すべて会のIさん宅からお嫁に来たものですが、毎年頂くのでこんなに賑やかになりました。Iさん、ありがとうございます。
今年はIさんの作場を初めて見学し見事な花達を見ることができました。Iさんはご自身で交配をされるのでやり方を教えてもらい、早速交配にトライしました。
交配中です。
花後、完熟したら直ぐに採り蒔きします。
芽が出るのは翌年です。
それまで水を切らさずに日陰で管理します。
花が咲くのは4年目の春?
コメント
雪割草の花(天晴)が咲いた
2024-09-07
|
雪割草
あれから3週間、
季節外れに雪割草の花が咲きました。
大好きな
天晴
です。
今咲いたのは一輪だけなので、早春には本来の花を見せてくれるそうです。
他にも2株で咲きました。
コメント
雪割草の花芽?
2024-08-17
|
雪割草
あれから2ヶ月
、猛暑の中で
一本だけ弱って枯れてしまいましたが他の雪割草達は何とか頑張っているようです。
猛暑が原因なのか分かりませんが
、3株に花芽らしきものが伸びて来ました。
2株は「天晴」です。来年の花を楽しみにしていたのに残念です。
枯れちゃいました😅
戸外の遮光ネットの下に置いていましたが、7月に入って30℃を越えるようになってから蘭舎内の棚下に移動しました。
コメント (2)
雪割草の様子
2024-06-04
|
雪割草
あれから
、2ヶ月半経ちました。
昨年は葉茎を徒長させてしまい、開花時期にはみっともない姿になってしまいました。原因は日照不足との事で、今年は開花後から山々の木々が芽吹くまでしっかりと日に当てました。
先日えびね会のIさんに写真を送って見てもらったらよく出来てると褒められました。
次は開花まで日陰(木漏れ日)で管理し、しっかりと肥培して来春の花を楽しみに待ちます。
<2024.5.29撮影>
コメント
雪割草の棚入れ
2024-03-17
|
雪割草
今年もIさんから、雪割草を頂いた。
Iさんの交配です。
こんなにたくさんです。
中には八重咲の銘花
交配の覆輪花
黄花他
コメント (2)
雪割草の様子
2023-10-01
|
雪割草
あれから
、3ヶ月。
梅雨に株分けと植替えをやった雪割草、何とか今年の猛暑を乗り切り無事に夏越しをしたようです。
蘭舎の風通しの良い日陰に置いていたので、花芽が付いたか、力を蓄えてくれたかどうかわかりません。
次回の水遣りはハイポネックスの2000倍液をやろうと思っています。
そして11月になったら、日にしっかりと当ててやろうと思います。
来春も可愛い花に会えます様に‼️
コメント
雪割草の様子
2023-06-21
|
雪割草
あれから
3カ月、花を楽しんだ後に植替え、株分の終わった雪割草です。
日陰に置きすぎて徒長気味になってしまいました。
来春花が咲くでしょうか?
不安になってきました。
コメント (4)
雪割草に覆輪花が咲きました!
2023-03-28
|
雪割草
昨年、いくちゃんさんから、
雪割草をたくさん頂いた
。
大きな株が3株に、小さな未開花株が16株。
未開花株は小さいながら可愛い花を順番に咲かせている。
今年に入ってから、
更に大株の銘品を4株も
。
未開花株は残り数株になって、覆輪の花が咲きました。
他に青の澄んだ可愛い花も咲きました。
なんかハマりそうかも😅
そろそろ植替えてみようかな。
コメント
雪割草の銘品
2023-03-19
|
雪割草
いくちゃんさんから、大株の銘品を頂いた。
どれもとても見事な株で素晴らしいの一言です。
来年も花が咲くように頑張ります。
いくちゃんさん、ありがとうございます。
吉祥天
渋海
天晴
こもれ日2段 x 彩宝
(交配の選別品)
コメント
雪割草の開花
2023-03-03
|
雪割草
あれから
4ヶ月、Iさんに頂いた雪割草が咲き始めた。
大きな鉢は数輪の花が咲いた。
サーモンピンクとラベルが入っていたので楽しみにしていたら、本当に綺麗なサーモンピンクの花が咲いた。
小さな鉢は蕾が一つしかないので、初花なのだろうか?
濃い紅や紫の可愛い花が咲いた。
まだ、これから開く蕾が殆どなので、どんな花が咲くのか楽しみです。
コメント
雪割草
2022-10-18
|
雪割草
I さんから雪割草を頂いた。
どの株も I さん自身が交配し種から育てた物だそうです。
雪割草はかれこれ二十数年前に園芸店で2、3鉢買い求め育てた記憶がある。
来春の花を楽しみに頑張って育てて見ます。
I さん、ありがとうございました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
第7回「備前えびね蘭香展」のお知らせ
蓮弁蘭 「袁氏荷」の開花
春蘭 「対馬素心」の開花
2024エビネ プロトコームの移植(6)
消毒
春蘭 山行き
春蘭 「幽玄」の開花
春蘭 「葵小町」の開花
2025春蘭 交配
2025日本蜜蜂 捕獲大作戦
>> もっと見る
カテゴリー
2025日本蜜蜂
(1)
蘭いろいろ
(229)
エビネ小屋作り
(48)
無菌培養 ー エビネ
(68)
無菌培養 ー 春蘭
(21)
無菌培養 ー 寒蘭
(8)
無菌培養 ー コクラン
(1)
寒蘭
(676)
寒蘭山苗
(111)
水晶寒蘭・杭州寒蘭
(404)
中国奥地蘭
(235)
中国春蘭
(128)
日本春蘭
(316)
韓国春蘭
(10)
交配春蘭
(71)
一茎九華
(27)
エビネ
(248)
雪割草
(11)
富貴蘭
(137)
羽蝶蘭
(9)
セッコク
(5)
秋蘭
(7)
コクラン
(0)
洋ラン
(11)
蘭舎
(105)
物置小屋
(21)
2015 日本蜜蜂
(99)
2016 日本蜜蜂
(26)
2017日本蜜蜂
(7)
バラ
(47)
クレマチス
(2)
野菜作り
(4)
ぶどう
(8)
旅行
(2)
きのこ
(3)
いろいろ
(28)
腐葉土
(2)
車庫
(7)
黒豆
(22)
山歩き
(2)
石
(0)
四方山話
(22)
最新コメント
サト/
中国春蘭 交配花「黄花素心 B」の開花
アマゾン杉/
中国春蘭 交配花「黄花素心 B」の開花
サト/
杭州寒蘭 山採り「(仮名:三青素)29-723(K25-022)」の棚入れ
アマゾン杉/
杭州寒蘭 山採り「(仮名:三青素)29-723(K25-022)」の棚入れ
サト/
培養瓶棚の改修 (その2) 照明、ヒーター等の取り付け
アマゾン杉/
培養瓶棚の改修 (その2) 照明、ヒーター等の取り付け
サト/
エビネ小屋作り ー 配線工事
アマゾン杉/
エビネ小屋作り ー 配線工事
サト/
エビネ小屋作り ー 換気扇の設置と動作確認
アマゾン杉/
エビネ小屋作り ー 換気扇の設置と動作確認
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2013年11月
ブックマーク
可愛い蘭
日本みつばちの観察日記
東洋蘭と陶芸茶碗
ベランダ蘭
DREAM GRASSES
富貴蘭と戯れる日々
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
599
PV
訪問者
325
IP
トータル
閲覧
1,731,476
PV
訪問者
842,037
IP
ランキング
日別
2,446
位
週別
1,862
位
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について