物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

日本蜜蜂「2回目の採蜜」

2014-09-30 | 2015 日本蜜蜂
昨日の内検で継ぎ箱の追加が急務となった。
Wさんに相談すると、7段にもなる強群なら年に2回採蜜出来るとのこと。
持ち上げて重いようなら大丈夫とのこと。そういえば、相当重かったな。

5段持ち上げる自信もないし、7段で冬を越すには不安定だし、あれこれ理由をつけて採蜜することにした。
越冬用の蜜が足りなくなったら給餌しよう。
ということで




今回も一杯つまってる。




5段となったが、明日には6段に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本蜜蜂「内検」

2014-09-29 | 2015 日本蜜蜂
採蜜翌日の継ぎ箱の追加から10日過ぎた。


2階の窓から



2階はもういっぱいです。

1階の窓から




1階の天上付近まで降りてきている。
早く継がないと前回の二の舞だ。
しかし7階建ては不安定だな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富貴蘭展示会

2014-09-28 | 富貴蘭
倉吉で開かれた富貴蘭展示会に行ってきた。


展示されていた素晴らしい作品を少しご紹介。








これは、販売コーナー




どこかで見たことがあると思ったら、これだったのか
名前が分かった。

鳥取空港のお祭り


鳥取砂丘を歩いてみた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本蜜蜂「採蜜の経過その2」

2014-09-25 | 2015 日本蜜蜂
始めてから36時間、やっと濾過が終わった。
成果は、メジャーカップとボール一杯。


まず、700CCのボトルに入れて、ボールの分をメジャーカップに移す。


メジャーカップが2400CC。
合計で3100CC採蜜出来たことになる。


200CCのボトルにも入れた。綺麗だ。




蜜蜂さん、ありがとう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋バラ

2014-09-24 | バラ
秋バラには少し早いがポツポツと咲きだした。
これから寒くなるともっともっと綺麗になる。

シャルロット      スキャボロフエァ   フェリスバイド    クウィーンオブスェーデン
      

ムンステッドウッド   セプタードアイル   キャスリンモーリー  グラハムトーマス
      

ソフィーズパーペチュアル イングリィシュヘリテージ パットオースチン
      

秋を感じさせるなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本蜜蜂「採蜜の経過その1」

2014-09-23 | 2015 日本蜜蜂
自然に蜜が垂れるのを待って、あれから4日目。






濾紙を敷いたメジャーカップ(3L)に一杯になるまで流し込む。




濾過された蜜が水滴の様についている。


少しず少しずつ垂れて、カップにたまっていく黄金色の蜜。
感激だ。


全部濾すには明日までかかりそう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本蜜蜂「内検:アクシデント」

2014-09-22 | 2015 日本蜜蜂
昨日の継ぎ箱作業の後、夜遅くまで蜂達が騒いでいたので気になって内検した。
まず1階の窓から。




な、な、なんだー、あの白いのは。

巣のかけらだーー
どうやら、巣落ち防止棒に当たって巣が破損したようだ。


上を見ると、1階のすぐ上まで巣が来ている。


2階(継ぎ箱部分)の内検窓から見ると


やはり1階の天上部分まで来ている。
巣落ち防止棒は箱の中心にあるので、かなり巣に食い込んでいるのだと思う。

どうか女王蜂が無事でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本蜜蜂「継ぎ箱」

2014-09-21 | 2015 日本蜜蜂
採蜜時の内見で巣がかなり降りてきていたので、1段目の上に継ぎ箱を入れた。
4箱を持ち上げるとかなり重い。
ジュンが「巣がだいぶ出ているよ」と言ったが、重さに耐えれず継ぎ箱の上に下ろした。
やれやれ。
これでまた6階建てに戻った。

ものすごい数の蜂が出てきたのでひとまず退散。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本蜜蜂「初めての採蜜」

2014-09-20 | 2015 日本蜜蜂
初めての採蜜
先日Wさんの採蜜を見学してきた。
一人で出来るだろうと鷹をくくっていたが、Wさんが応援に来てくれてよかった。
6段目の箱を採蜜する。


まず上蓋を固定している4本のビスを抜いてからパン切り包丁を差し込んで巣を切り離して開ける。
何匹かの蜜蜂が出てきた。
初めてなので巣が残ってしまったが、5段目の上蓋として使うので綺麗に剥がしておく。


次に6段目と5段目の間に包丁を入れて巣を切断する。
包丁をこじるように入れるのがコツだ。
6段目を取りはずすと、今度は綺麗に切れていた。
蜜が一杯詰まっている。


ステンレスパッドい置いてから、蜜がパッドに垂れる様に巣の中程に切れ目を入れる。




もう、ぐちゃぐちゃになってしまった。


この状態でナイロン袋の口を結び2日ほど暖かい縁側などに置いて、蜜が垂れるのを待つ。


どれくらいの取れるだろう。楽しみだ。
続きは2日後。

ついでに内検してみた。
あれからまだ1ヶ月経っていないがもう1段目のすぐ上まで伸びている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富貴蘭「萌黄縞?」

2014-09-02 | 富貴蘭
3年前、山梨県の趣味家からオークションで入棚。
その方は富貴蘭を止めるとのことで、建国殿を中心に良いものを放出された。

その中の一つ。ラベルは無かった。
建国でないのは明白だが、とても綺麗なので名前があるのなら知りたい。









植え替えようと鉢を開けると、ルビー根が見えた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする