物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

寒蘭 「濃紅花28136」の開花

2021-10-27 | 寒蘭
2018年6月にwoodsさんより棚入れした。
それ以降何度か花をつけた
今年も咲いたが3輪しか蕾を付けなかった。
この花はWoodsさんのHPの2021/10/22の記事にある[03263]「無名濃紅花」と同じものらしい。(すいません。勝手にリンクさせてもらいました。)
花間もあって素晴らしい花だ。
力を付けて早く満作に咲かせてみたい。
と言いつつも、2つに割ってしまった。
両サイドに新芽が伸びているので割ったほうが満作への近道かもしれない。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「海部 青」の開花

2021-10-27 | 寒蘭山苗
今年も高く抜けた。
青の中では翠が濃くとても美しい。
昨年の花はこちら









実際の色はこちらの方が近い。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「初花03273」の入棚

2021-10-26 | 寒蘭
Woodsさんより
「交配山撒き初花葉切り4枚(多分ホル付き)+31センチ3枚葉+33センチ5枚葉+39センチ5枚葉です。平成30年山採りの初花です。自分の交配で山撒きです。この時期なので仕方ないかもしれないですが更紗気味に咲いている薄系の紅花です。変わった色合いをしています。大きさは第1花で8.1センチです。」
とのこと。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚の交換

2021-10-26 | 蘭いろいろ
植替えで増えた鉢の置き場所が無くなった。
棚下も通路も一杯になった。
このままでは水遣りも出来なくなるので、中央棚の東端の九華を追い出して置き場を確保することにした。

九華は6月に復活した3号蘭舎に移動することにした。
ここには他に植え替えた春蘭も置くことにした。
越冬をどのようにするかはまだ考えていない。
無加温のつもりだが。




九華は主に6号鉢だったので、このままだと寒蘭が植わっている鉢はすっぽ抜けて落ちてしまう。
<Before>


4~4.5号鉢が置けるように作り直すことにした。
軽トラの荷台を作業台代わり使うと、直角が出てスムースに組み立てられた。



組み立てた棚をガスバーナで焼く。
雨が降っていたので灯油バーナーが使えず、ガストーチを使ってちまちまと焼いていると半日かかってしまった。



鉢径が小さくなったので7列から1列増えて8列とれた。
1列15鉢(4.5号)で15 X 8 = 120鉢が新たに置けることになった。
ここまで詰めると生理障害や病気の発生が心配になるが・・・
<After>


ついでに、北側棚の一部も交換した。
ここは5~6号鉢を置くようにしている。
やはり棚幅が広かったので狭め11列から12列に増やした。
また通路側にもう1鉢置けるように幅を広げた」。
これにより5号鉢を12+5=17鉢増やすことが出来た。

<Before>


<After>


これで植替えは大丈夫だろう。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「小花青03486」 の入棚

2021-10-26 | 寒蘭
Woodsさんより
「山苗の初花花付き株。イモ数個(多分ホル付き)+37センチ4枚葉(所々傷んで黒点が出ている)+42センチ4枚葉+39センチ5枚葉に花付きです。山採りからしばらく花が付かなかったため株が大きくなりすぎています。株をしめて小品鉢で作ると良い花です。画像の一番大きい花で5.4センチと小花の青です。」
とのこと。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「紅花?03270」割株の棚入れ

2021-10-24 | 寒蘭
Woodsさんより
「紅花?の株分け物です。42センチ4枚葉+50センチ5枚葉+56センチ5枚葉52センチ5枚葉の4芽物です。花芽が上がっています。西土佐産通称竹内山の蘭です。平成24年に採取したもので2株にしていた物です。どちらも今年花が来ましたが、開花の記録がありません。今年初花のようですが、株元に昨年の花茎の後があったので昨年見ていたかもしれないです。」
とのこと。
蕾が付いているので開花が楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「都矢姫」の開花

2021-10-23 | 寒蘭
昨年の花はこちら









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「華神」の開花

2021-10-22 | 寒蘭
この「華神」は2014年10月に入棚している。
その後2017年9月にズポ抜けをおこしたが、回復したようだ。



まだ、開き切っていないが写真をとって植え替えた。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 山苗「高知県西部 No.15/20-B」の初花

2021-10-22 | 寒蘭山苗
この鉢には3株が植わっていた。
開花した2株をそれぞれ「高知県西部 No.15/20-A」、「高知県西部 No.15/20-B」、残り1株を-Cとした。

「高知県西部 No.15/20-B」は







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「山苗選別青②」の初花

2021-10-22 | いろいろ
2016年、高知のOさんから頂いた青には「山苗選別青①」の他にもう1本未開花の山苗が植わっていた。
それを「山苗選別青②」とし育ててきた。
今年、①にとてもよく似た初花が咲いた。
①よりも花弁の幅がやや細いが、他は木も含めとてもよく似ている。
同坪の異個体なのだろうか。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 無名「黄葉黄花」の開花

2021-10-22 | 寒蘭
植替えをさぼっていたので、根痛みが進行し半分くらいカットした。
2018年の花はこちら。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 濃紅花「29170」の開花

2021-10-22 | 寒蘭
この花の薬害による変形?は時間がたっても回復しなかった。
花弁は細いが切れのある濃紅花で気に入っている。
来年を期待しよう。
2018年の花はこちら







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーラベル

2021-10-22 | 蘭いろいろ
植替えの目印のために、2019年に植替えている鉢にはイエロー、2018年以前に植え替えている鉢にはピンク色のカラーラベルを挿した。
1袋50枚入りだが、イエローは3袋目を開けたのですでに100鉢余りに挿したことになる。
ピンクを優先しながら、年内に両方共植え替えよう。



今年(2021年)に植替えた鉢にはグリーンラベルを挿している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「花鳥」の開花

2021-10-20 | 寒蘭
来歴の異なる2株の花鳥がある。
こちらは葉も花も大ぶりな方の花鳥です。
昨年の花はこちら












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「20181117山苗⑧」の開花

2021-10-20 | 寒蘭山苗
今年も葉上高く抜けた。
測ってみると78cmもあった。
ここまで伸びるともう少し花間が欲しい。
2019年の花はこちら。









向きをかえて










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする