風の音を感じて外を見たら、落ち葉がクルクル舞っていました、島岡美延です。
昨日の新聞に変わった全面広告がありました。3段分割で、上に「デジタル教科書革命」、下に「デジタル教育は日本を滅ぼす」という本。出版社は当然?、違います。中段にそれぞれの著者の主張。この二人の討論をネット中継する、という広告も出ています。
どんな時代にも、ツールが変わっても、コミュニケーションが苦手な人はいるでしょうが、やはり私は、どこか危惧を覚えます。
群馬の小学6年生の女の子の自殺。学校は「いじめがあった」と報告書を出しながら、なお「自殺との因果関係」を認めていません。いじめをする子ども、こんな対応をする大人、どちらも想像力の欠如からくるのでしょうか。
産業能率大学の調査によると、上場企業の課長の4割が「いきいきと働いていない」と感じているそう。業務量が増え、悩みを相談できず、一人で抱え込んでいる・・・。隣の席の人へもメール、が珍しくない時代。
教室でも、職場でも、「上げられない声」をどう拾うか。何か起きてしまう前に。
昨日の新聞に変わった全面広告がありました。3段分割で、上に「デジタル教科書革命」、下に「デジタル教育は日本を滅ぼす」という本。出版社は当然?、違います。中段にそれぞれの著者の主張。この二人の討論をネット中継する、という広告も出ています。
どんな時代にも、ツールが変わっても、コミュニケーションが苦手な人はいるでしょうが、やはり私は、どこか危惧を覚えます。
群馬の小学6年生の女の子の自殺。学校は「いじめがあった」と報告書を出しながら、なお「自殺との因果関係」を認めていません。いじめをする子ども、こんな対応をする大人、どちらも想像力の欠如からくるのでしょうか。
産業能率大学の調査によると、上場企業の課長の4割が「いきいきと働いていない」と感じているそう。業務量が増え、悩みを相談できず、一人で抱え込んでいる・・・。隣の席の人へもメール、が珍しくない時代。
教室でも、職場でも、「上げられない声」をどう拾うか。何か起きてしまう前に。