美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

クセを直して、見た目を変える

2015年08月01日 06時31分52秒 | 姿勢&見た目
8月のスタートは、猛暑と天気の急変に注意が必要、島岡美延です。
世界水泳のシンクロナイズドスイミングの戦いが続いています。
正直、美しい脚とそうでない脚の差は大きい…。
そこで今月の姿勢テーマは『クセを直せば、見た目は変えられる』です。
自分の脚の形、気に入っていますか?
シンクロの解説で「筋肉が締まっている」という表現がありますが、筋肉がほどよくついていることも美脚の条件。
長さはなかなか変えられなくても、歩き方によって見た目が変わるものがあります。
それは“内また歩き”から起こる“O脚”。
足元をカタカナの“ハの字”にして立つ“男性向け漫画のカワイイ女の子”のポーズ。
これが日本女性の歩き方を悪くする原因という説もあります。
まっすぐ伸びた脚の女性が少ない!
“ハの字”で立つと、絶対に両膝の間はつかない、膝下が湾曲したO脚に。
靴底は、外側へ傾くようにすり減り、O脚傾向が進みます。
靴を変え、立ち方を変え、歩き方を変える。
まっすぐな脚に変身してみませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする