ロシアのウクライナ侵攻から3年、米大統領の頭には自国の利益のみ、島岡美延です。
これは政治に翻弄されるスポーツの物語。映画『TATAMI(28日公開)』をご紹介します。イスラエル出身のガイ・ナッティヴ監督と、イラン出身で『聖地には蜘蛛が巣を張る』でカンヌ国際映画祭女優賞受賞のザーラ・アミールが監督、出演。撮影はすべて極秘裏に行われ、映画に参加したイラン出身者は全員亡命。イランでは上映不可。第36回東京国際映画祭での大絶賛を受け公開。
ジョージアで開催中の女子世界柔道選手権。イラン代表のレイラは順調に勝ち進むが、金メダルを目前に敵対国であるイスラエルとの対戦を避けるため、政府からマルヤム監督(ザーラ)に棄権するよう命令が下る。自身と人質に取られた家族に危険が及ぶ中、怪我を装い政府に服従するか、自由と尊厳のため戦い続けるか、レイラの決断は――。
2019年、日本武道館での世界柔道で実際に起こった事件をベースに映画化。予告編に阿部詩選手が登場。