大雨で涼しいほどの「終戦の日」、島岡美延です。
76年前とは、気候も人々の暮らしも考え方も変わった…。
今月の姿勢テーマ『つながらない時間を作ることも大事』を実践していますか?
1日にテーマを掲げた時、コロナ感染者は全国で1万人超え。昨日は2万人超え。
専門家の厳しい予測ほどにはならないだろうと、いまだ楽観論?
76年前、「精神論で戦え」は2度の原爆投下のあと、ようやく「これでは無理だ」と敗戦を受け入れるに至りました。
今は「無理だ」と声を上げている人は多くても、その声を聞かず、国民に犠牲を強いながら、「ここが正念場」という呪文を繰り返して、日々が過ぎるのを待っている…。
インターネットがあり、様々な現実が瞬時に伝わる今、なぜ似たようなことが起きているのでしょう。
今日くらい、やたら「つながる」ことをやめて、テレビもなかった戦時中に想いをはせてみませんか。
大切な人と連絡も取れず、無事を祈るしかなかった人々。
食べる物がなく、命をつなぐのに必死だった人々。
8月15日、想像する時間を。
76年前とは、気候も人々の暮らしも考え方も変わった…。
今月の姿勢テーマ『つながらない時間を作ることも大事』を実践していますか?
1日にテーマを掲げた時、コロナ感染者は全国で1万人超え。昨日は2万人超え。
専門家の厳しい予測ほどにはならないだろうと、いまだ楽観論?
76年前、「精神論で戦え」は2度の原爆投下のあと、ようやく「これでは無理だ」と敗戦を受け入れるに至りました。
今は「無理だ」と声を上げている人は多くても、その声を聞かず、国民に犠牲を強いながら、「ここが正念場」という呪文を繰り返して、日々が過ぎるのを待っている…。
インターネットがあり、様々な現実が瞬時に伝わる今、なぜ似たようなことが起きているのでしょう。
今日くらい、やたら「つながる」ことをやめて、テレビもなかった戦時中に想いをはせてみませんか。
大切な人と連絡も取れず、無事を祈るしかなかった人々。
食べる物がなく、命をつなぐのに必死だった人々。
8月15日、想像する時間を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます