ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

小学校になった校舎

2012-02-08 20:30:00 | たてもの
一昨日、ちょっと見に行った元の増毛高校。
昨年の春、閉校になってますからね。

今となっては、新しい小学校。
そう呼んだ方がいいかな。
校章も玄関の上に表示されましたし。

遊具たちは深い雪に埋もれてますけどね。
ブランコやうんていもあったようです。

ここで子どもたちの元気な声が聞こえるのかな。



ここは生徒玄関。
左側にある下駄箱の先が出入り口なの。
右手は2階に上る階段です。
真ん中の太い柱あたりは何と呼ぶのかな。

階段を5つほど上ったところ。
生徒がたむろする場所だよね。
何となくオシャレな空間です。

ベンチとかもあったなぁ。
元々ここはザックリとした柵しか無かったのですがね。
今度は子どもも小さいので、細かい柵に修正されています。

随所に安全対策が図られているのです。



そしてこの校舎の特徴は美術的なものが多いこともそうでしょう。
階段の途中にあるステンドグラス。
とても厚いガラスが組み込まれています。

こんなのを作ってみたい。
そんな風に思う子どもがいればいいね。

夢が膨らむなぁ。



これも玄関ホールに展示されているモニュメント。

「陽光」って書いてありました。
それぞれの感性で感じてください。



これは勤続のモニュメント。
タイトルを見てこなかったからなぁ。
何を表しているんだろ。



随所に散りばめられているステンドグラス。
美しい。
新築では無いのですがね。
立派なものを残してくれた道に感謝です。

高校を無くしたことは残念だけどね。



小樽はガラス工芸の職人さんが多いところ。
港町だけど漁業ってイメージとは少し違いますね。
オシャレな海という感じかな。

ガラスが似合うんだわ。

ここもそんなイメージが出ないかなぁ。
ガラスの浮き球づくり専門でもいいんだけどさ。

あ、今どきの漁業なら需要がないか。



中を見終わって玄関あたりでウロウロしていました。
暖気だったので雪をつかむとガバッとした塊に。
ねばりっ気があるんだなぁ。

こんな雪質の時は…。
間違いなく雪合戦だよね。
隣マチの留萌では、この前のイベントで雪合戦が繰り広げられたようです。

全日本のルールに則ったものだったのかな。
ヘルメット被って、ゴールの旗立てて…。
どうだったんだろ。

雪玉製造器。
欲しい…。



雪で遊ぶオヤジ集団。

いや一人かも知れないから集団は名乗らないでおくか。
スノーランタンの製造器は既に完成したからね。
次は雪合戦。

温まるものは、もちろん豚汁だな。

広い雪原があれば迷路だって面白いかも。

夢は広がり続けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完食する

2012-02-08 17:45:00 | 飲み食べ
仕事をもった人間同士の飲み会は、なかなか予定した通りに始められないもの。
昨日もね、大雪の影響で幹事の到着が遅れました。
来るって言ってて来れなかった人もいたもね。

みんな忙しいんだな。

ま、仕事で疲れた体をいたわりながら乾杯です。



「クーッ。」

これはいつものうめき声。

さて、久しぶりの福よしです。
テーブルに並ぶ料理が楽しみだわ。

まずはね。
白身と赤身のお刺身。
タマゴと海苔に巻かれてました。
海苔の風味が良かったなぁ。
酢味噌のソースもいいですわ。



こちらはね。
見たまんま。
ボタンエビです。
真ん中にはホタテとウニ。

白味噌のソースはサッパリ目です。

増毛は甘えびの産地ですが、ボタンエビも美味しいの。
鮮度が命ですからねぇ。
是非とも産地で味わっていただきたいです。



これは定番のお刺身。
昨日はアワビに甘えび、シメサバ、マグロ、白身は何だろう、ヒラメかな。

ワサビを効かせていただきます。

飲みものは、しばらくビールだったんですがね。
日本酒にすれば良かったなぁ。

燗酒。
寒い冬ならではの味わいですものね。
次回…、いつになるのかわかりませんけど。



これも定番でしょう。
茹でたポテトの生ハム巻き。
真ん中にあるダイコンのシャキシャキと合うんだわ。



もちろん全て完食ですっ。

料理はね、まだまだ続きますけど…。
今回も写真撮り過ぎの傾向。
たぶん3回くらいに分かれてのご紹介です。
どうぞお付き合いくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美的な感覚

2012-02-08 12:50:00 | 飲み食べ
日曜に行った小樽の「山の猿」。

あまりね。
よそ様のマチの飲食情報を書き綴っても…、とも思うのですがね。
ま、ワタクシがタラタラ歩いた跡の記録ってことなんで。
よろしくお願い致しますっ。



エビとブロッコリーのクリーミーサラダ。
野菜はね、たくさん食べます。
いや食べるようにしています、だな。

それにしてもね。
都会の飲食店って洗練されたイメージ。
ちょっと暗めのようで、意外と明るかったり。
ライティングなんだろうなぁ。

こうして料理を撮る者にしてみると、適度な光が当たる料理は美味そうに見えるってことに気づきます。

なるほどなぁ…。

ここ大事なんだな、きっと。
蛍光灯で明るければ…、そんな感覚とはちょっと違う世界。
美味しいものをさらに美味しく食べる工夫とでも言えばいいんですかね。
田舎は田舎らしくとは思うんだけど、都会に学ぶこともアリだわ。

これ豚串。



そしてポンポチ串



大盛りセイロそば。
3、4人前って注釈されているんですがね。
ワタクシ的には1人用。

ま、この時はちゃんと3人で食べましたけど。



ゴマそばの風味がいいです。
冷たいってのがなおさら。
ワサビを多めにといて…。
「クーッ。」この感覚がたまらないのですよ。

細麺ですけどね。
適度な弾力とスルスルの喉ごし。
蕎麦っていいね。

飲んでたら「ビールっていいね。」と書くんだろうけどなぁ。



黄身がトロトロ牛つくね。



蒸し鶏と豆腐の胡麻サラダ。

野菜たっぷり摂りますよ、って宣言していますからね。
サラダも2つです。
焙煎胡麻ドレッシング。
美味いですわ。



あとはギョウザの画像が残ってるかな。
じゃこの次ぎってことで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たいわ

2012-02-08 08:30:00 | お天気話
昨日も今日もお天気が悪いですね。
荒れてます。

昨晩は警報まで出ちゃったもの。
暴風雪…、波浪もありましたっけ。

少し暖気っぽかったものですからね。
湿り気のある雪。
重たいんだな。

雪合戦にはちょうどいい雪なんですが…。



マチの中を流れる川では氷割の作業が行われています。
凍れがきつかったですからねぇ。
川幅が狭くなってるの。

「雪を捨てないでね。」って注意をしているようなんだけどなぁ。
結構捨てる人、多いみたいです。

「したらどうすればいいのよ。」
そんなご意見をお持ちの方もいらっしゃるでしょうけどね。
氷割の経費がどんどん多くなっちゃうもの。
川に捨てないで済む方法を考えましょ。



昨日の夜はマチでホロホロしていました。
福よしからオーシャンのハシゴ。
飲んだなぁ。

体の中はポッポってしているんですがね。
外は寒いんだわ。
もうブルブルです。



いや、そうでもないな。
元気よく走り抜けた人もいたから…。



福よしの料理。
いつもの通り美しくそして美味かったです。
その時のようすは改めてお知らせしましょう。

2次会のオーシャン。
吹き付ける雪で壁が真っ白でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする