ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

どこまで

2013-04-01 12:40:00 | 飲み食べ
先週の会議で出たお茶。
伊右衛門の水出し抹茶入り冷茶。

いいねぇ。

ホッとする。



だけどいつからなんでしょうね。
お水とかお茶にお金を払うようになったの。

以前は家で飲むものでしたよね。
わざわざ買うものじゃ無かったんだけど。

ま、それも時代の流れなのでしょう。

相変わらずラーメンが続いています。



今日はお弁当があったので、これは先週の金曜ですわ。

雪が降ったって暖かさは増しているのですからね。
そろそろラーメンも控えようかなぁ。

あ、ペダルこぎをするのが先だわ。

まず今までサボった分。

どれだけこいだら挽回できるんでしょうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんぴら

2013-04-01 08:00:00 | 飲み食べ
いよいよ4月。

新しい年度が始まりましたね。

それにしても雪降るってどうなんでしょ。
家の周りはまた真っ白になっちゃいました。

ま、暖かさは増していますからすぐに溶けちゃうんですがね。

ちょっと驚いたわ。



さて、ウチの3番目。

いよいよ札幌人です。

学生のうちは姉のところで一緒に住むので多少は安心してるんだけど…。
やっぱり心配だなぁ。

ちゃんとご飯食べられるかな。
風邪引かないかな。
友だちできるかな…。



先日いただいた甘えび。
活きのいいところをたくさんいただきましたからね。
早速ごちそうになりました。

まずは味噌汁。

頭の量がハンパじゃないですわ。



濃厚な出汁がね。
たまらんです。

そんな美味いものを食べに…。
ちょくちょく帰ってきてください。

いや、多少はガマンして勉強を頑張るか。



プリプリの甘えび。

かご漁が始まって1カ月が過ぎました。
海が荒れることが多かったようですがね。

今年も豊漁になりますように。



醤油とワサビだけあればいいの。
無かったらないで、そのままの味を楽しむのもいいけどね。



北海道プレミアム。
今年もサッポロとともに…。
どうぞ楽しい一年となりますように。

昨年はサッポロビール会で行ったけど、今年は家族でも行ってみたい。
まだ飲めない人もいるけどね。
そこはジンギスカンで楽しみましょう。



おばあちゃんから教えてもらって作ったきんぴら。
美味いです。

今度帰ってきたときは何を教えてもらうのかな。
お店で売ってるものばかり食べてないで料理の腕も上げてくださいよぉ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする