教えていただいたヒメオドリコソウ。
散歩道でよく見かける草花ですわ。
近くの信号まで行く間に少し…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/4deae514ca06b11582c27a1cc1d22c30.jpg)
茎が四角いのだとか。
ホントだ。
角張ってる。
おもしろいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/44/c1d7ffa56585a92bcd0b95c6eb2223a6.jpg)
さて。
今春閉校となった別苅小学校。
生徒の姿がいなくなった校舎は、ちょっぴり寂しげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/0622be8509b2d5590d860c69abd12710.jpg)
お天気も良かったので、ぐるっと一回りしてみました。
タイムカプセルの埋めた場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/eabe5ce61331fc155c81c80efe3583d4.jpg)
これを掘り起こすのはいつなんでしょうか。
その時にはたくさんの仲間の顔が集まるのかなぁ。
都会に出て活躍する人。
地元に残り頑張る人。
無理に頑張らなくてもいいか。
そこそこ楽しい人生ってのもアリなのですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ce/69507a7c6835274c11f0ec501c2ffd62.jpg)
正面しか見たことの無かった校舎。
なので裏側を見るのは初めてです。
奥に見えるのは屋内運動場までの連絡通路。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/7ef6db5377034d882791e4fd28e6f8ab.jpg)
運動場の方が少し高い場所に建っているんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/3a73e009dba111ac6a469e31187ba314.jpg)
校舎はコンクリート製だけど運動場は木造です。
下見板が美しい。
散歩道でよく見かける草花ですわ。
近くの信号まで行く間に少し…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/4deae514ca06b11582c27a1cc1d22c30.jpg)
茎が四角いのだとか。
ホントだ。
角張ってる。
おもしろいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/44/c1d7ffa56585a92bcd0b95c6eb2223a6.jpg)
さて。
今春閉校となった別苅小学校。
生徒の姿がいなくなった校舎は、ちょっぴり寂しげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/0622be8509b2d5590d860c69abd12710.jpg)
お天気も良かったので、ぐるっと一回りしてみました。
タイムカプセルの埋めた場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/eabe5ce61331fc155c81c80efe3583d4.jpg)
これを掘り起こすのはいつなんでしょうか。
その時にはたくさんの仲間の顔が集まるのかなぁ。
都会に出て活躍する人。
地元に残り頑張る人。
無理に頑張らなくてもいいか。
そこそこ楽しい人生ってのもアリなのですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ce/69507a7c6835274c11f0ec501c2ffd62.jpg)
正面しか見たことの無かった校舎。
なので裏側を見るのは初めてです。
奥に見えるのは屋内運動場までの連絡通路。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/7ef6db5377034d882791e4fd28e6f8ab.jpg)
運動場の方が少し高い場所に建っているんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/3a73e009dba111ac6a469e31187ba314.jpg)
校舎はコンクリート製だけど運動場は木造です。
下見板が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2d/0551272b24395457610cc5bf233f642c.jpg)