ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

増毛人の自慢

2015-12-19 23:25:00 | 飲み食べ
駅前通りにあるカフェ凜。



今回の宴会では美味いものが並びましたなぁ。
そしてカメラオヤジの心を刺激する美しいものも。



酔いが回ってくると体もフラフラしてしまうでしょ。
なのでジッと構えることが難しくなるんです。

撮るものは多いのに…。



ビールを飲み続けていたのですが、メニューを見るとシードルの文字が。
味がいいと人気な増毛のリンゴ。
種類も豊富だし、果樹園それぞれが丹精込めて仕上げる逸品。

そんな魅力的なリンゴから生み出されるシードル。



増毛人の自慢です。
高級品だからなかなか飲むことが少ないですけどね。
いつかはがぶ飲みしてみたい。
と、いつも思っているのです。

夢だな。



ここの料理に蕎麦は外せません。
少し細いけどコシのある麺。
つるっとした喉越し。
好きだもね。



つゆも美味いから蕎麦湯をたっぷりいれていただきます。
美味し。



締めはスイーツ。
蕎麦の風味が香るしゃっこい一品でした。

ごちそうさまです。
さて、次はどこに行こうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウボーイ

2015-12-19 19:00:00 | 飲み食べ
珍しい。



角さんを飲んでみます。
しかもハイボール。



と言いたいところですがね。
そこはあまのじゃくなワタクシ。
酔っ払っているからなおさらです。

「牛乳無いの?」

そう聞いちゃいましたもの。



あるんだな。

カウボーイと呼ぶんでしたっけ?
ウイスキーの牛乳割り。



何だか健康的な予感がすることはします。



健康に役立つかどうかはわかりませんけどね。
働き始めた頃、もう30年くらい前の話ですが…。
牛乳の消費拡大で流行ったことがあるんです。

どれほどの人気だったのかは覚えてませんがね。
さて、今のワタクシ。
飲めるんだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ち帰れますか

2015-12-19 17:05:00 | 飲み食べ
オーベルジュのブッフェは月曜だったかな。
とても楽しみにしていたのですが、ビール会の例会の後、2回ほど飲み会が続きましたからね。
寝不足と飲み疲れで…。

画像の整理が追いつかなくなってしまいました。
忘れないようにマメに書いておきましょうか。



会場の中央に並ぶ料理。
そこを4つのテーブルが囲みます。

なので欲しい時にすぐ取りに行けちゃう。
1回、2回…。

いろいろと並んでいる料理ですが、やっぱり好きなものに箸が向いてしまう。



カメラオヤジ的にはバランスよく撮りたいんですけどね。
難しいもんです。
だから2度でも3度でも食べてたべて、次の新しいものを撮ろうとするんです。



だけど結局同じものを…。
仕方がありません。
好きなんだもの。



ご飯ものを見つけてさらにテンション高めです。
こりゃ3コずつ行けますね。



あらっ、豚肉を巻いたのがたくさん入っている鍋を発見。
とりあえず2コだけ盛りつけてみましたけど。

これはあと2回にしておこうかな。



たらふく飲んでしまったワタクシ。
スイーツは早めに撮っておいたので忘れかけてました。
食べないワケには行かないです。



持ち帰りの容器をもらってもいいでしょうか。



美しいものばかりだもの。
ついついそんな気になってしまいます。



ダメですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタートしました

2015-12-19 16:40:00 | いい感じ
今日の増毛はこんな感じ。



もう…、雪降りましたから。
いい感じです。



今朝は普通どおりに職場に向かい、スキー場へと車を走らせます。
いよいよ今日から。
楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

事故の無いよう、準備に万全を尽くして頑張ろうと思います。



海の方は少々吹雪き気味。
天気は大丈夫かなぁ。



到着は9時ちょっと前でしたか。
ゲレンデはきれいに整備されています。
もう、いつでも滑走可能です。

そうそう、心配されていた第2リフト側のコースも大丈夫。
今日から全てのコースを楽しむことが出来るんです。



後は皆さまのお越しをお待ちするだけ。



明日も晴れるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でもかんでも

2015-12-19 08:30:00 | 考えたら
徐々に積もっています。
これは一昨日の朝ですがね。
昨日の夜は吹雪きっぽかったし。



一気に真っ白な世界になりそうです。



まあ、今年もあと2週間を切ってしまったし。
何が出来たんだろう。

春に仕事が変わり、やりたいこともたくさんあったハズですがね。



妥協のラインを低くして無かったかな。
自分でやること、人にお願いしなきゃならないこと。
みんなでやること。

そこら辺の区別が自分でつけられるように。



そういう課題もありました。

何でもかんでも自分でやれるワケじゃ無いんだから。
人を信じて進んでみましょうか。



頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりじゃダメなところ

2015-12-19 07:45:00 | いい感じ
隣マチの石狩市浜益区のふるさと公園。
調べたらラヴァーズ・オーシャンって呼ばれているところなんですか。



ブゥゥゥーン。



その音が聞こえて来るとどうしても探しちゃう。
そしてズームでレンズに収めようと必死になるんです。
子どもだな。



カップルのデートスポットとしておススメな場所らしいです。
そうか…、だから来たことが無かったのか。



むさ苦しいオヤジひとり。
何かいいんじゃないかい、って思いましたけどね。
もう来ることは無いなぁ。



ま、来年暖かくなったら一度寄ってみましょうか。



何かが見えてくるかも知れませんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒとサッポロ

2015-12-19 01:00:00 | 飲み食べ
今年何回目になりましたかね。
駅前通りにあるカフェ凜。



しかも今回は夜にお邪魔してみました。
初めてです。



ちょっぴりキンチョーします。



何となくクリスマスっぽい飾りつけかな。
明るくていいです。



この日は職場の仲間で忘年会。
料理はお任せ。
さて、何が出てきますか。



お盆には3つの料理が並びます。
魚介、キノコ、そして肉。



ああ…、ビールがすすみます。



そうそう、ここではサッポロとアサヒを選べるんです。
ビンだけど。

ワタクシはもちろんサッポロでお願いします。



柿とチーズ。



おもしろい組み合わせですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする