ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

そうなりたいです

2016-03-08 23:35:00 | 災い転ず
関節痛と腰痛に効くらしいです。



今晩から飲み始めましたから。
明日には爽やかな顔でお目にかかれるかと。
なんて…。

そうなりたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道草

2016-03-08 22:40:00 | うわき心
風が強くなっています。
暴風雪警報が出されていますから。

せっかく雪解けが進んできたと思ったのになぁ。



駅前の観光案内所から職場に戻る坂道。
ロードヒーティングも行われているので人も車も快適です。
ま、もう電気は入って無いのかも知れませんけど。

坂を上り始めた頃には隣にいた方だったのにね。
あっと言う間に遥か上のほうまで上って行ってしまいました。
向こうが早いのか、こちらが遅いのか…。



そんなことを思いながら道草は続くのでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よし乃

2016-03-08 17:35:00 | 飲み食べ
食卓に1コ残されていたおにぎり。



中は鮭でした。
いいね。



よし乃のラーメンは味噌。
スーパーで買って来た袋麺ですが、これがなかなか美味いんです。
結構なピリ辛だし。



麺はシコシコ。
スープを最後までズズーッと…。

と行きたいところですが、また血圧が上昇しちゃ困るもの。
少しだけ啜って終了です。

それでも十分満足です。
ごちそうさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙に懐かしい

2016-03-08 12:55:00 | どこかへ
大根おろし。



久々です。
これさえあればご飯は2膳。
と思いますがね、1膳でガマンしておきます。
小さめではありますが、ドンブリにひとつの大根おろしだもの。
サッと醤油を注いで茶碗のご飯をこっちに投入です。



これは日曜のようす。
まだまだ路面は白かったのですがね。
今朝は舗装がしっかりと出ています。
このまま溶けて欲しいと願いたいところだけど、荒れるんでしょ。
今晩から。



隣マチ石狩市は厚田区。
漁港の上にある駐車帯に車を止め暫しの休憩。

美しい夕景を望めるスポットとして人気の場所ですが、積丹半島の山並みが石狩湾越しに見渡せるんです。

見慣れた風景なんだけどね。
ちょっと幻想的だったから。



そのどこが何という場所かなど全然見当もつきませんけど…。
そっちにはそっちの暮らしというものがあるんですね。

ゴールデンウイークに神恵内村の道の駅にお邪魔したのは何年前だろう。
13年だから3年前になりました。
そんなに前のことじゃ無いのですがね。
妙に懐かしい。



また行ってみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べるのか撮りたいのか

2016-03-08 12:35:00 | 飲み食べ
今年はどんなことをしてみましょうか。



美しい料理を目の前にするといつもそんな欲に駆られてしまいます。
その前に食欲そのものが全開ですけど。



今年のテーマは「知らないお店に入ることが出来ますように」。
そのためにどんな情報をどんな形で提供すればいいのかを考えます。
まずは駅前の観光案内所。
建物の内壁にどれだけの情報を盛り込むことが出来るか、ってのが課題です。
イメージ図作成中。

他にも見どころや宿の情報も必要です。
まだまだ知られていないことって多いですから。
あとは何が欲しいですか。



美味いものを作り出す料理人の横顔というのはどうだろう。
新作料理とかも…。

ま、ひとつの案です。



ブッフェタイプの宴会でしたから料理の種類は尽きないんだもの。
カメラオヤジは忙しいです。
飲まなきゃならないし。



でも飲みたい気持ちを抑えてしまうほどの料理が並びましたから。

田舎者のワタクシ。
ちょっぴり興奮状態です。
こりゃ全部食べちゃう…、いや、撮っちゃうかだな。



そんな具合です。
幹事なのに。
お客さまより料理の周りをウロウロしてしまいました。



すんませんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきます。

2016-03-08 07:55:00 | 飲み食べ
とろろいも。



このサクサクって食感がどうも苦手です。
味は好きなんだけどなぁ。

そういえば小さい頃、リンゴをかじる音が苦手でした。
サクって音がダメ。
ブルブルって寒気がしちゃうの。
なぜなんだろう。



塩サバ。

鮭とどっちが好きなのかな。
赤身には赤身の、光りものには光りものの旨味があるから。
順位をつける必要なんか無い。
どちらも大好きでいいんだもの。



ゴマ入りの刻み海苔。
なぜか美味そうに見えてしまう。
ササッと振りかけただけなのに。
美味さのために少し考えること。
手間とはそんなものなのかも。

いただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よぉーく噛んで

2016-03-08 00:30:00 | 飲み食べ
タコの珍味。



漁協前にある港町市場遠藤水産のもの。
ピタッとした包装。
中に余計な空気が無いように。

そんな感じかな。



いい感じ…、というより結構かためです。
歯が丈夫になるわー。

だけどその分、噛めば噛むほどってヤツ。
旨味が出てきます。

よぉーく噛んでお召し上がりください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする