ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

辛いから

2016-03-06 23:45:00 | 飲み食べ
札幌みやげのカリカリ。



たまに食べてるエビカリとは違うのですね。
早速いただきます。



スパイシーです。
と言うか相当辛いから。
ホーホーする。

お茶が美味く感じるお菓子。
ごちそうさまでした。

次は自分で探してみるとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでいいんだな

2016-03-06 23:15:00 | 飲み食べ
いつだったでしょう。
晩ご飯のオムライス。



相変わらずお皿にビッシリの大きさ。
食べ切るべきか、残して明日にとっておくか…。

あまり考えたことの無い選択。
出されたものを明日に残すなんて…。



心は少し曇ったけれど、胃袋はスッキリでした。
それでいいんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わからないこと

2016-03-06 07:50:00 | どこかへ
だんだん溶け始めている。



そして春になるんだな。
また忙しい毎日が始まるんです。
それでいい。
いいことが繰り返されるんだから。



このレトロな光景が続く限り。
そして旬の美味いものを求めてくださる方々がいる限り。



背負うものは人それぞれ。
重いものもあれば軽いものもあるんだけどね。
どれを背負おうとするかは個人の自由。

自由なんだよ。
それでいいのかどうかは未だにわからないけど。



いいんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝豚丼

2016-03-06 00:35:00 | 飲み食べ
今日は朝から研修でした。



会場は隣マチ留萌のパワスポ留萌。
前回は昨秋の10月だったかな。

増毛から天塩までの留萌地域。
観光地とは縁遠い場所かも知れませんけどね。
そこに埋もれている魅力というものをどれだけ発掘出来るのか。
そしてその魅力を活用してビジネスの成功例を作り出すこと。

そんなテーマでもう何度話し合ったでしょうか。
朝から晩まで。
以前は2日間とかってこともあったもなぁ。



お昼は、ほっともっとの豚丼。
全メニューの載ったチラシからお気に入りのを選ぶんです。

十勝豚丼ってヤツ。



山椒の粉つき。
やわらかな肉で美味かったなぁ。



これで昼からも頑張れる。



眠らないように気をつけよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする