ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

いただきもの

2016-03-31 23:00:00 | ようこそ
今日で3月も終わりですか。
早いなぁ。

地酒國稀の一杯やろう会にわざわざ宇治から参加してくださった先輩。
吹雪とか、厳しい日本海の景色が好きだと言っておられましたけど…。

3月の中過ぎじゃ穏やか過ぎましたか。



このたびもまた美味しいものをいただきました。
ありがとうございます。



お返しに何かを…。
そう思っているうちに明日は4月。
ちょっと遅いですね。
すんませんです。

とりあえず週末の釧路行きを終えてから何か選びましょ。



台所に置かれたリンゴ。
小ぶりなの。
インドリンゴらしいです。

懐かしい。
子どもの頃、結構食べてたな。
酸味の無いモソモソってした食感。



他にもブラムリーを1コ。
取材に行った果樹園のご主人からいただいたのですがね。
おばあちゃんに教えてなかったもの。
ブラムリー。

普通に皮を剥いて食べたらしいです。

酸っぱい…。
ってか、チョー酸っぱいです。
ビックリしたらしいです。



なのでジャムになりました。
ワタクシが言うのも何ですけどね。

それでいいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いってらっしゃい

2016-03-31 01:10:00 | 飲み食べ
昨日の夜は出前でした。



就職が決まり遠くで暮らすことになった我が家の3番目。
札幌なら近いんだけど…。

日帰りは無理だな。
でも行くさ。
久々に道の駅巡りでも始めましょう。

道東の方は全然押してませんから。
ってか、行って無いし。

スタンプ帳も買わなきゃ。



ワタクシは天丼をお願いしました。
それといつもならお店で注文する2品。
エビチリ。



そして唐揚げ。
ザンギと呼んだ方がいいのかな。
衣はサクッと、中はジューシーです。
美味し。



ビール無いかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行りもの

2016-03-31 00:40:00 | たてもの
昨日から…、いや日付が変わったから一昨日からが正解です。
NHKの番組製作をサポート中。
じっくりと増毛の魅力を発掘していただきます。



で、ここはどこだ?



この画像でわかっちゃうのは、かなりの増毛通です。
なんて…、わかりますよね。



今、何かと話題の増毛駅です。



寂れた無人駅だもの。
暗い感じを覚悟していたのにそうでも無かったですね。
逆にいい感じで明るいかも。



売店が入っているからでしょうね。
旅は飲み食い、温泉、そして買いものだもの。
生ビールを飲みながら土産品の水産加工品をつまむ。

流行らせてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする