ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

心は

2016-03-22 18:30:00 | いい感じ
日曜は厳島神社の春祭り。
祈年祭が行われました。



新しい年が明けた時にもお邪魔しましたけど。
雪が溶け始めるこの時期は、北海道人にとっても特別なものですから。



どうぞ、穏やかな年でありますように。



と言うことで「よろしくお願いします。」を神さまに伝えた後は、集まったみんなで「よろしくお願いします。」の会が始まります。

前日の國稀一杯やろう会でたらふく飲み惚けたワタクシではありますが…。



それはそれ。
これはこれです。



お稲荷さんが美味そうでした。
1コ、そしてもう1コいただいてしまいましたもの。



代々続くこの神社を守ること。
そして夏に開かれる例大祭が賑やかでありますように。
町が指定する有形文化財の社殿はもちろん、境内にも立ち寄っていただけるよう、おもてなしのメニューでも考えましょうか。



そうなれば抹茶と和菓子。
大きな和傘も必要ですね。
風情のある場所になりますよう…、ちょいと頑張ってみます。



楽しく、華やかに。
田舎ですから難しいとは思いますけどね。

心はそんな感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たらない

2016-03-22 17:40:00 | イベント
今回の國稀一杯やろう会。
原酒はスペシャルな3種類が並びます。



純米大吟醸と大吟醸、そして純米。
もうスペシャル過ぎてどれも甲乙付けがたしです。
カメラを構えながらも飲み続けなければならないし。
そして合間に料理でしょ。

忙しいんだなぁ。



そうそう。
テーブル毎に利き酒大会の予選が行われます。
予めテーブルに用意されている3種類を当てるもの。



上撰と吟風、そして純米吟醸。



お酒を飲むことは大好きなワタクシですが、それが何かなど。
普段考えて飲むワケがありません。
あくまでも楽しく、美味しく。

しかも、ゲームが始まる前に十分飲んで酔っ払っていますから…。



と言うワケで騒いで賑やかにする役に徹します。
その方が盛り上がるでしょ。
そういう人も必要なんです。



だけど…。

一応チャレンジ致しました。
結果は惨敗。
いや、1つは当たりましたね。
純米吟醸だけ。

上撰と吟風が逆だったんだ。
ううーん、難しい。



適度に水を飲み体調を整えます。
さ、次は何を飲みましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立っていられない

2016-03-22 12:55:00 | ようこそ
春の海。



と呼ぶには少し波が高過ぎますか。
風も冷た過ぎです。
寒くて黙って立っていられませんから。



それでもこの景色に魅了されてしまうんだから。
仕方がありませんね。
もう少し防寒対策を整えて歩くとしましょうか。



道端に出て来たフキノトウ。
ようこそ。
今年も出ましたか。
待ってたよ。

珍しいとカメラを向けても、そのうちどこもかしこもフキノトウだらけになるんだから。
田舎はそんなもんです。



季節をいただくにはもう少し小さな芽の状態がいいんでしたっけ。
そうそう、今日のお昼にはナスのフキ味噌が添えられていました。
ほのかな苦みが絶妙だったなぁ。

お店では食べることがあっても自分の家じゃまず食べることはありません。
ツクシとかフキノトウ。

みんなはどうなんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩んでみよう

2016-03-22 08:15:00 | 考えたら
今週末。
いよいよ北海道新幹線の営業開始ですか。
テレビでも連日そのニュースでいっぱいです。



ま、事故の無いよう十分頑張って欲しいものです。
それに伴うダイヤ改正…、と表現していいのかどうか。
長距離急行の廃止で姿を消す車両も。

そうそう、昨日は国道231号線の夜間通行止めに引っかかっちゃって。
午後から札幌往復だったんです。
子どもたちの買いものに付き合っていたら既に8時過ぎだもの。

久しぶりに国道275号線を通って戻りました。

JRの札沼線。
学園都市線と呼んだ方がいいのでしょうか。
札幌の桑園駅から新十津川駅までを結ぶ路線です。
それが1日1便になるってニュース。
今は3便でしたっけ。
元々乗らないから減るのでしょうけどね。
乗るなモード全開です。

そんな札沼線。
昨日は中小屋辺りでしょうか。
夜10時過ぎに1両の走る姿を見かけました。
ただそれだけの話。



さて。
こちらの路線はどうなのでしょうか。

もちろん留萌本線の留萌増毛間ですわ。
皆さん。
もうお忘れになっているワケじゃ無いでしょうね。

今日で既に40日。
雪崩が心配されている斜面の雪も随分と溶けてしまったようですが。



まだまだ危険な状態なのでしょうね。
代替えバスを毎日用意する手間より自分の車両を走らす方が面倒らしいから。



車両の走らない線路。
いつかは通る道なのですが。
違うか、通る道じゃ無いね。
列車も来ず、ずっとこんな錆びた光景が続くんだもの。

11月末というJR側の提案も報道されました。
これまでより1ヶ月遅くなったのだとか。
そうなんですか、当初の予定は10月末だったんだ。
知らなかった。



さて、廃線になる鉄路部分の跡地利用。
そして駅舎の活用策にも本腰を入れなければなりません。
住んでいる者が出さなけりゃならない課題だもの。

お役所鉄道にどこまで立ち向かえるか。
いや、そんな対等な立場じゃ無いですね。
お願いを聞いてもらう方だもの。

なんせ相手はお役所だから。
いっぱい悩んでみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待ちかね

2016-03-22 02:00:00 | イベント
土曜は國稀一杯やろう会でした。



会場のオーベルジュましけはロビーに酒樽が積み上げられ雰囲気満点。
よぉーし、飲むぞぉ。



と気持ちを引き締めるのであります。



今年も出来たての原酒を楽しみに大勢のお客さまがお越しです。
どれから飲めばいいのかな…。
などとさほど気にするワケでも無いワタクシ。



どうせ全部飲むんだから。



カルパッチョにはタコ、サーモン、ハマチともう少し入ってたかな。
こちらはカズノコのサーモン巻き。



では早速…。
と行きたいところですが、これから開会セレモニーが始まるんです。



なので目の前に並ぶものをじーっと眺めて待つと致しましょう。



そうそう、そういえばメニューの書かれた紙を持ち帰るのを忘れてしまいました。
ああ、料理の名前がわかりません。



いつも通り、なるべくアップで撮りますので。
それで勘弁してくださいませ。



さ、始まりはじまりーっ。
飲むぞぉ。

おおーっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になっているところ

2016-03-22 01:20:00 | いい感じ
飲んだ帰り道。
いつも気になっている看板を取る。



あ…、違うね。
撮るです。

市街地の国道沿いにある石塚商店。
少し地味な感じですけど。

それがまた好きなんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする