ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

青空

2021-03-15 22:57:00 | おおらか

今日は空も海もいい青でした。

利尻富士もクッキリです。

暫くぶりで望めましたな。

いつもの屋上からの景色。

日差しが強いとカメラの液晶画面が見え辛くなるのです。

それじゃ無くても細かいところはほとんど見えてないのに。

そんな不満は近くの景色を撮ってごまかします。

コォォォーッ。

真っ青な中を飛ぶのはどこ行きですか。

グングン寄ってみますが、これが限界かな。

日向ぼっこと呼ぶには寒過ぎます。

撮りたいものをカメラに収めたらサッサと戻ります。

ああ、山もきれいでした。

名残惜しいので利尻島をもう1枚。

これが見えると天気は下り坂…。

昔からそんなことが伝えられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えてもらいます

2021-03-15 12:45:10 | 飲み食べ

最近はコンビニのお弁当を食べることが多いワタクシです。

と言っても、選ぶのは家族に任せているので。

たらこバター醤油とドクターペッパーは、一番上のコの好み。

ドクターペッパーって何ですか。

見慣れないものに手が出ないワタクシは、お茶で。

ところでお茶のボトルって大き過ぎません。

基本飲み干すタイプのワタクシですから。

あら、五目ちらしにいなり寿司。

それも美味そうだな。

そうそう、ワタクシのは熱いうどんでした。

ごぼう天ぷら。

扱い慣れない太っちょオヤジは、手順を上のコに教えてもらいます。

ほら、この透明のつまみを掴んで、ググッと引くの。

下には熱々のつゆがスタンバイしていますからね。

そぉーっと作業しなければならんのです。

後は1本ずつツルツルッと啜ります。

若い頃は箸で掴めるだけ頬張ったのにね。

今は間違い無く咽せちゃうんだもの。

ごぼうの天ぷら。

よぉーくつゆが染みて美味かったです。

帰り道は厚田区の道の駅へ。

冷えてるワケでも無いのですかね。

トイレが近いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツンと来ます

2021-03-15 07:05:00 | 飲み食べ

最近は、ふりかけの出番がありませんね。

買って無いもの。

代わりに買って来たのはこれ。

山わさびの醤油漬けです。

ピリッと…、いやワサビですからツンと来るのです。

これがまた堪らんのです。

朝から気分上々です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする