ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

懐かしい箱

2021-03-16 22:55:00 | ようこそ

台所の袋棚の整理をしていると現れた古い箱。一番隅っこの手が届きにくかったとこ。

あら、これは一番上のコが生まれた時に買ったビデオカメラの付属品のもの。

懐かしくてワクワクしながら開けてみたのですがね。ずっと使っていなかった台所用品の…、栓抜きや巻きすなどなど。

そりゃそうですわ、部品などが残っているハズがありませんから。しかも台所に。

そうそう、スタートはサンヨーの商品でした。ソニーは高くて買えなかったの。

それでも本体の他にケースなどの付属品込みで30万円ほどの支出。おかげでたくさん撮りましたからね、テープが山ほど。

8ミリビデオからHi8タイプに変わり、ミニDVになって今やSDカード。世の中も変わりましたな。

おかげでそれに合わせたパソコンも買うことになってしまいました。

もう今の主流はスマホ。それさえあれば何でも出来るんだから。そうは思いつつパソコンじゃ無いと落ち着かないワタクシです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根強いもの

2021-03-16 22:00:00 | 考えたら

マイナンバーカードの交付率は依然低調なままなのだとか。

そりゃそうでしょうね。自分の身を守るので精一杯の先生方が勧める制度など、不安が多過ぎますから。

セキュリティだって、結局のところどなたが守ってくださるのですか。

見えない利便性、全国民取得へ壁。

そんなタイトルを付けられちゃなぁ…、しかも情報管理に信頼低く、と続きます。

所轄する総務省もガタガタ。他人には厳しく、自分はベタ甘だもの。そんな人たちに何を任せろと言うのでしょう。

彼らのためにワタクシどもの暮らしがあるワケじゃ無く。

国民の暮らしをどう豊かにするのか、これからのコたちにどんな世界を残してあげるのか。

この先、ホントに便利な世の中が来るのでしょうか。それよりも安心で安全な世の中になるのかな。

いくらCMに著名な方を起用したところで、肝心の中身が伴わなきゃ。

「制度、システムの両面でさまざまな安全管理を講じている。政府が情報を一元管理することもない。」といくら政府が説明してもですよ。

その大半をお任せしている組織は大丈夫なのですか。

結局は人のすること。指先ひとつでどうにでもなっちゃうから。不安な根強いのでございます。

そう言えば、健康保険証とも連動するのだそう。

今月からマイナンバーカードが健康保険証として利用出来るオンライン資格確認が開始されるのだとか。

そのオンライン資格って意味がよくわからないワタクシ。

そして令和4年度中には概ね全ての医療機関においてマイナンバーカードが利用出来ることとなるのだそうです。

そりゃ便利ですな。

ところで、つい先週も医療機関を受診したのですが、今持っている保険証でも何ら問題は無いように思いました。

どこがどう便利になるのでしょうか。便利になるのは医療者側ってことなのかな。

じゃ協力しなきゃダメか、いつも世話になっているし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い味

2021-03-16 20:53:00 | 飲み食べ

我が家では魚料理が多いです。

やっぱり肉よりは魚かな。

もちろん野菜も多く添えていただきます。

味噌汁は豆腐と揚げ。

それにたっぷりな刻みネギを放ちます。

純和風な食卓…。

のように思えますがね、その横には前の日の残りカレー。

ご飯にかけて出されるものだとは思いますが、この日はシチュー代わり。

ううーん、カレーは濃いからなぁ。

最後には焼きサバの味も小松菜のシーチキン和えのうま味もかき消されてしまいます。

でも、味噌汁の味だけは大丈夫。

濃過ぎるカレー味を薄めるため最後にもいただきますから。

思えばカレーの日も味噌汁は用意してもらうワタクシ。

いつもそう思っていたのかな、妙に馴染みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴けないんだから

2021-03-16 12:38:00 | 考えたら

名残惜しい。

そう思いながら、もう何十年も眠らせてしまったレコードプレーヤー。

どうせこれからも使うことは無し。

だってアンプもスピーカーも処分してしまったんだから。

これだけを残しても何も聴けません。

欲しくて欲しくて…、いろいろと悩んだ末に決めたもの。

お代は毎月のコツコツ払い。

バラして行くと中から基盤が現れます。

それぞれがどんな任務を任されているのか。気にはなるけど複雑過ぎて何もわからず。

ま、わかっているなら何らかの再生をしようとするのかも。

ただ捨てるしか出来ない一般人なのでございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする