今日から職場の健康診断が始まりました。
人数の多い職場なので4日間、金曜まで行われます。
検査項目はそこそこありますからね。事前に用意しておなきゃならないものも。
便に尿、そしてストレスチェックの質問票。
先日の夜までに終わらせなきゃならないこと、当日の朝に出さなきゃならないもの。
そして前日は9時までに飲み食い終了させねばなりません。検査の10時間前までに終わらせなさいって指示ですから。
さすがにアルコールはね、2日前までで一旦終了。
減塩タイプの柿の種でいただきます。
これは3番目のコが買ってくれたものだったかな。
塩と量。
自分を過信せず、ちゃんと気を遣うよう頑張ります。
そして今日。
ワタクシが受ける検査枠は午前7時から。
ああ、また注射されるのですね。
献血車が来た時は欠かさず参加するワタクシですが、針は大の苦手。
見ることも出来ない弱腰オヤジでございます。また血圧が上がってしまいます。
案の定、高めの数値。改めて保健師の方に測り直していただきました。10くらいは下がりましたか、採血の恐怖から徐々に解放されています。
診察、心電図、視力聴力。
視力はどうだったのでしょう、とりあえずそこそこのところまで見えたかなと思いますけどね。聴力は左の方がやっぱり聞こえないの。
高いところの音がね、体温計のアラームとか。あの高さが苦手です。
そして眼底、エコー、レントゲンへと続きます。
朝ご飯も食べて無いでしょ。
バリウムも意外と嫌いじゃ無いの。
喜んでいただきます。