全部横文字のポテチ。
ズッシリ感はハンパ無いです。
そりゃそうですよね、500グラムだもの。
スペイン産のイモ。
原材料はジャガイモと植物性油と塩。
そうそう、そのシンプルな味を楽しみたいのです。
ここのところビールを飲む日が増えているような気がしますので、美酢のザクロ。
ノンアルコールな夜を楽しみます。
歯応えは少々かため。
パリパリといい音を立てて砕けます。
ああ、ビールが美味い。
いえいえ、ノンアルな美酢。
それもまた美味いのでございます。
全部横文字のポテチ。
ズッシリ感はハンパ無いです。
そりゃそうですよね、500グラムだもの。
スペイン産のイモ。
原材料はジャガイモと植物性油と塩。
そうそう、そのシンプルな味を楽しみたいのです。
ここのところビールを飲む日が増えているような気がしますので、美酢のザクロ。
ノンアルコールな夜を楽しみます。
歯応えは少々かため。
パリパリといい音を立てて砕けます。
ああ、ビールが美味い。
いえいえ、ノンアルな美酢。
それもまた美味いのでございます。
連休初日のブドウ狩り。
最後はリンゴ畑まで行った話ですが、ブドウを全て食べてしまうのか持ち帰るのか。
結局はもう少しダラダラしたいだけなのですがね。
座っていたベンチ。
よく見ると小さなアリが動き回ります。
ああ、きっと皆さん甘い汁を溢されたんじゃ無いですか。
みんなに優しい幸せな空間ってことで。
暫くアリたちの動きを眺めたカメラオヤジ。
いよいよリンゴ畑です。
ワタクシどもの後ろから着いて来るのは外国の方々。
何やら賑やかな会話が続いています。
この時期美味しいのは“さんさ”と“つがる”。
いつもの年より早いような気がします。
さんさは、お尻が黄色いのが美味しさのサインなのだそう。
昨年は3コも4コも頬張ったのにね。
今年はブドウ食べ過ぎです。
ホントに撮るだけになってしまいました。
ま、ここまで辿り着けたことでヨシとします。
またお邪魔しましょうかね。
秋はまだ長いですから。
満腹まんぷく、そろそろ帰ります。
名残惜しいですけどね。
あら、スズメバチ。
彼らもブドウに夢中です。
間近に寄っても攻撃されることは無さそう。
まあ、刺激を与えちゃダメだと思いますけどね。
よく周りを見てお楽しみくださいませ。
バートレットをいただいたのは先週のこと。
もう1週間も過ぎましたかね。
温かく明るいところにおいていた分は、いい感じの黄色になりました。
これぞ食べ頃。
皮むきは下手っぴなワタクシですがね。
食べたい気持ちは上回ります。
見てくれなど気にせず剥き続けます。
芯の近くも十分やわらか。そこはしゃぶって食べ尽くします。
2コとも皮剥き。
1コ目は慎重に剥いたのに、2コ目は少々雑さが出ました。芯が太くなってしまいます。
ま、いづれにしても全部食べてしまいますので。
あくまでも見てくれの話。
歪なのも混ざりますが、味に違いはありませんから。
追熟ペースを変え、日々数コずつ。
暫く楽しみが続きます。
ふるふるとまとで買って来た南蛮。
家族で焼肉をすることもありませんでしたからね。
これも食べる機会を失ってしまいます。
なので刻んで味噌と絡めてみようかと。
台所には洗いものの時に立つくらい。味付けなど出来るワケもありませんがね。
ちょっとマネごとをしてみたくなるもんです。
サラダ油をひいたフライパンで軽く炒めます。
その後、味噌と砂糖、醤油、みりんを投入します。
もちろんネットで調べた調理法。
味噌は赤味噌を指定されていけど、我が家は白味噌。
南蛮はたらふくあるのに、投入する調味料の量を調べるのは面倒だもの。
いけませんね、ド素人の目分量ほど当てにならず危険なものはありません。
随分しょっぱいものが出来上がりました。
塩分控えめじゃ無きゃダメなのに。
とりあえずワタクシ専用の南蛮味噌ってことにしておきます。
この際、お湯を注いで茶漬けにすれば…。
なんて、次からはしっかり分量通りに臨みます。
いつもとは違う種類のマカロニ。
普段より1コずつが大きいのです。
なのでサラダは山盛り。
翌日も、その翌日も残ってしまうのでございます。
ま、ワタクシ的には好物ですからね、ありがたくその余韻を楽しみます。
もちろんソース掛けで。
コストコで買いものをした翌日の晩ご飯。
出ました。ビッグなローストチキンがテーブルの中央にドォーンと構えます。
切り分けるんだけど、マゴ君は何の肉なのか多少ビビってましたわ。
そりゃそうでしょうね。
明らかに何かの形をしているんだもの。
それをナイフでサクサクっと分けて行く。
でも、そんな気持ちも食べるまでの話。
ひと口食べたらもう…。
さ、先を争います。
話などしてはいられません。早いもの勝ち。
何かの記念日でも何でもありませんがね。
とりあえずコストコやっと行けました記念ってことにしておきます。
金曜のお昼はスカンピン。
週イチの楽しみですが、今回はどれを選びましょうか。
買い過ぎに注意しながら選んだのはこの3コ。
ホントは2コまで絞らなきゃならないところですがね。ほどよい甘さの梅ジャムパンはデザートってことで。
すると、おはぎの差し入れがありました。
あら、それも美味しそうです。
とりあえず1コちょうだい致します。
さて、パンの順番は…。
もっちりのピザパンが最初。
そして梅ジャム。
おはぎが追加されましたので、これはデザートの位置付けでは無くなりましたからね。
かたいパンの噛み応えを楽しむ前に、ふわふわなところを味わいます。
ジャムが濃厚。
國稀酒造の梅酒づくりに使われたものでしたか。
締めにかたいパン。
噛み心地と香ばしさが何とも言えず美味いのです。
パリパリの皮がまたヨシ。
その後、デザート用に残していたおはぎ1コ。
美味しゅうございました。
でもね、おはぎはまだ残りがありました。夕方の元気が無くなりかけた頃、もう2コいただいてしまいました。
晩ご飯前ですが、いただいてしまったものは仕方がありません。
だってほら、美味しいものは美味しいうちに派。
帰りは少し早歩きでカロリーを消費させます。
先週の木曜は運動教室がありました。
会場は文化センターの大ホール。
暫くワクチン接種会場で貸し切られ、ワタクシどもの事業で使えるのは久しぶりです。
そして今回は新しい顔も。
地域保健を担う3人の学生たちが、マチで暮らす人々と直接ふれあい実践を重ねるもの。お互いが勉強する90分のコマ。
会場入りした参加者の皆さんには、あいさつを兼ねてまずは血圧測定。
いつも通り、ソーシャルディスタンスを保ちながら事業は進みます。
感染を防ぐなら誰とも会わなきゃいいのですがね。
それじゃ心身ともに健康でい続けるのは難しい。だって誰もが温かなコミュニケーションの中で暮らして来たんだもの。
声を掛け、肩を借り、時には励ましてもらうことがあるかも知れません。
いつかは我が身。そう思って、それらがいつでも普通に行われますように。
出不精にならず、楽しい輪の中で暮らせること。
そろそろ開始。
満席でスタートします。
マゴ君を連れたブドウ狩り。
どれもこれもが美味そうなんだもの。
心の中の欲張りな気持ちがメラメラと起き上がります。
そんな時は、遠くを見て心を落ち着かせます。
減量中だったよね、とか。
ま、ここまで来てそれは無いです。
だって食べなきゃ損なんだから。
それに加えて、カメラオヤジはいい画を収めるのに忙しいでしょ。
手は結構ベタベタになるし。
防水型のカメラにして正解です。
多少ラフに扱っても心配無しですから。
バッファロー、キャンベル、ポートランド、ナイヤガラ、デラウェア…。
たぶんまだあるとは思いますけどね、これまではあまり興味の無かったフルーツなんです。食べるようになったのは最近のことだから。
美味しいのを知らなかったんだな。
あれ、これはオンコの実。
これも甘くて…、いやいや今回は食べませんけど。
ブドウ畑でしゃがんで食べるのは疲れました。
撮るだけならまだまだ行けるんだけどなぁ。
近くに用意されたテーブル席でひと休みします。
いや、足腰を休めるんだから口は使いましょうか。
カゴの中の狩り取ったブドウとプルーン。
お持ち帰り用にしようと思ったけど、まだ食べれそうだし。
そうそう、奥の方にはリンゴもあるって…。
ああ、もう別腹も埋まりそうです。
もう日付けが変わってしまいましたね。
連休最終日ではありましたが駅前通りを走ってみました。そろそろお昼ご飯でも…、そんな感じの11時半。
人通りはそこそこ。
車もそれなり。
この日は駅前広場で営業しているキッチンカーが目的です。
通りはスムーズだったので、駅前広場も空いているのかと思ったら…。
いい感じの混みあんばい。
駐車場の空きを何とか確保出来たってとこ。
そこそこ混んでます。
そして次々と車が入って来るの。
凄いです。
札幌ナンバーもありますが、地元も結構多かったです。
まあ旭川ナンバーと言ってもエリアは広いのですがね。
停車した路線バスから降りた若者2名。
ライダーも多し。
絶好のツーリング日和ですからね。
爽やかな風と美味いもの、あとは何を目指されますか。
さて、お目当てのキッチンカーで買って来たのは、甘酒ラテ。
1杯550円なり。
揚げ立ての2本はホタテ春巻き。
パック入りは、たこ焼き風春巻き。
これは熱いうちに食べなきゃ…。
一旦、家に戻ります。