まだ月曜なのですが、週末に撮った画像が土曜なのか日曜なのか…。
暑寒別川に鮭の群れを見に行き、感動したの。
そこまでは覚えているのに…。
ま、確実に老いているってことなのでしょう。
後は人並みなのか、ちょっと早いのか。気になるのはそこら辺かな。
お隣さんとの境界線。
家を建てた頃にはビシッと糸を張ってブロックを並べてみたりしたのです。だけど30年以上も過ぎればガタガタです。
暑いうちに直そうとは思っていたのに。
どうも体に力が入らんのです。どうしたもんだか。
そうそう、裏の畑に出入りするベランダ近く。
テラスを解体したのは自己流。なので、基礎部分にちょっと傷みが出てしまいました。素人作業は雑でいけません。
そんな傷んだ場所にハチが出入りするようになったの。結構前から姿は見掛けていたので、早めの対策をするべきだったんでしょう。
アシナガバチでしょうか。とりあえず出入口をコーキングで塞ぎ、巣と切り離す作戦。予備知識も何も無い素人作業。
駆除決行日は、長期戦になりました。
用意したのはハチ用の殺虫剤1本とハエ叩き。
出入口の小さな穴近くでハエ叩きを構えます。
そして次々と叩き落とします。
虫好きオヤジを名乗るワタクシ。基本は撮るだけで不要な殺生は避けたいところですが、危険が迫っているのなら仕方がありません。
でもね、これで全滅出来たとも思えないの。
床下のどこかに巣は生きているのでしょう。今日は通気口から出入りするのを家族が見つけました。
それなりに駆除したので、ハチも攻撃性が増していたのかも。家族が腕を刺されてしまいました。
んんーっ、明日は少し早起きして駆除の続きを始めます。
正解がわからないままの作業だけど。
繰り返し、繰り返し。
寒くなったら動きも無くなるのでしょうけどね。
越冬するのかな。
床下がどうなっているのかも心配です。
床下点検キットでも探してみよう。