キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

キンメ電車

2024年01月02日 | 旅行記
大晦日から元旦、2泊3日で熱海に行きました。
初日、MOA美術館に行き、元旦は伊豆高原に、帰路の電車が展望車で
ゆったり座席から眺めを楽しみました。
下車して「キンメ電車」のプレートを見て、撮りました。
5時の夕食時間に間に合わせるため、ちょっと急いだのが幸いして
乗車できたようです。
今日は朝から雨が降り出し、降られて帰るのかと思っていたら、
下車時には降りやんでいました!
夕食は、煮物・カズノコ・黒豆・タヅクリ(ゴマメ)きんとん…
暮れに作っておいたものをいただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡浅間神社 少彦名神社

2023年12月01日 | 旅行記
自治会バス旅行で東海道岡部宿・焼津・静岡浅間神社へ行って来ました。
岡部宿の高級旅籠柏屋見学、隣の本陣で泊まれなかった武士用の部屋、庶民の部屋、畳の縁の有無の差、その他興味深かった。
浅間神社には7神社あり、限られた時間内で全てを参拝するのは難しかった。
往復、素晴らしい富士山を見ることができ、ラッキーでした✌️
少彦名神社(スクナヒコ神社)は県内唯一の医薬の神、御酒の神、芸能の神です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石大橋

2023年10月28日 | 旅行記
明石大橋をこのアングルで撮ったのは初めて、
いつも走行中の車から撮っていました。
右手が淡路島、秋空と海の色の違い・
手前のグランドの土の色の対比がおもしろいです
今日は午前中PCボランティア、帰宅後、
昼食は「大根間引き菜と豚バラの炒め物」。
食後、数独をしてノンビリ過ごしました、夕食は「おでん(関東煮)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポートタワーが戻ってきました

2023年10月27日 | 旅行記
老朽化による修復工事中、ポートタワー全体を覆っていた覆いが
下部だけ残し、上部取り払われました。
夜景の中に戻って来たタワーを撮りました!
修復工事に入る直前、主人とタワー見学に雨の中行きました。
まさか年明けに余命宣告受けるなんて…
神戸は私にとって、かけがえのない土地、思い出がビッシリ。
神戸の空気を一杯吸って、おだやかな気持ちを取り戻します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石市立天文科学館

2023年10月26日 | 旅行記
神戸で長女と妹宅を訪問した帰り、山陽電鉄人丸駅から
明石市立天文科学館を撮りました。
東経135度日本標準時子午線上に建つ「時と宇宙の博物館」
主人とプラネタリウムを見に行ったのは、ついこの間のこと、
2月末、このプラットフォームで待っている時の寒かったこと!
今は風になって私の側で一緒にいる主人も見ていることでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰路の富士山

2023年10月25日 | 旅行記
昨日、神戸からの帰路、珍しく富士山がきれいに見えました。
新大阪乗車時から晴天で浜名湖もいうこと無しの天気、
期待していると静岡過ぎた辺りから前方に雲、
富士山は雲の中とか、辛うじて少し見えたと裏切られること多し。
今回は往路も帰路もラッキー!でした。
全体に少し霞んでシルエットの富士山、
優しく疲れをいやしてくれているようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた朝の富士山

2023年10月24日 | 旅行記
神戸へ高校同窓会の集いに出席してきました。
グッと冷えた早朝に出発、晴れた空、雪を少しかぶった
富士山はとてもきれいでした。
会場は神戸北野 神戸倶楽部で、以前から行ってみたいと
思っていた所、美味しいフランス料理をいただきました。
今回は長女と一緒に2泊3日の里帰り、神戸の空気を満喫して
帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水族館のようなお店

2023年05月22日 | 旅行記
18日、バス旅の昼食会場は水族館のような内装のお店。
天井・四方の壁・床面も、絶えず画面が変るので興味ぶかかった。
今日は、主人が生存中から公民館のシュレッターで処理したいと言っていた
書類をショッピングバック大一杯処理してきた。
1時間かかった。
昼食は冷凍餅で長ネギ・マイタケ・豚バラ・うす揚げ、すましスープでお雑煮、いただきました。
食後、ゆっくり昼寝、妹の電話で起こされるまで寝てました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀戸天神とスカイツリー

2023年05月19日 | 旅行記
自治会のバス旅行で亀戸天神・築地・深川江戸資料館に行って来ました。
真夏日の東京、でも湿気がなく日陰は涼しい、観光バスの車中は涼しい、
昼食は築地の和食店、水族館のような店内で美味しいお鮨と天ぷらのセット料理、
雰囲気も良く楽しみながらいただきました。
亀戸天神は、藤の花も終わっていましたが、梅の木には実がなっていて、
門前の名店の「くず餅」をお土産に。
写真は亀戸天神と暑さで煙ったように見えるスカイツリーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wi-fiが接続出来ない!

2023年05月15日 | 旅行記
神戸の義弟が亡くなり土日参列した。
日曜、順調に進んだので1列車早いのに変更して帰った、神戸では雨も上がりかけていたが、
小田原は雨、それも結構な降り方。
夕食は、バスの待ち時間に中華料理(ミニチャーハンとラーメン)時間を気にしなら食べた。
大雨に降られ帰宅後、ipadでメールを見ようとしたら、Wi-fiが未接続になっている!
ルーターのランプ異常に気づきいろいろ試してみる。午前2時までやっていた!
今朝テクニカルサポートに電話し、ルーター故障、買い替え機種を教わり、
購入、サポート受けながら接続、ヤレヤレでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする