6月に入って、衣更えの時ですね。
天候不順のこの頃、半袖にしたり…長袖にしたり…時には一枚上に羽織ったり…天気予報で着る物のアレンジをする日常になってしまいました
先日、茎ワカメの美味しい煮物を友達からいただき、あまりに美味しかったので作り方を教わり、娘に届けましたら大好評だったので、ここにご披露します
塩出しした茎ワカメを3センチほどに切り、鍋に少量のごま油を入れ、タカノツメの種を抜いて細い輪切りにしたものを香りが出るように炒め、茎ワカメとチリメンジャコ(硬い方が美味しい)を入れて、全体に油がまわるように炒め、酒・醤油で味付けし、隠し味に極少量の酢を入れ、最後にミリン少量で照りをつけて出来上り
孔雀シャボテンが咲きました
天候不順のこの頃、半袖にしたり…長袖にしたり…時には一枚上に羽織ったり…天気予報で着る物のアレンジをする日常になってしまいました

先日、茎ワカメの美味しい煮物を友達からいただき、あまりに美味しかったので作り方を教わり、娘に届けましたら大好評だったので、ここにご披露します

塩出しした茎ワカメを3センチほどに切り、鍋に少量のごま油を入れ、タカノツメの種を抜いて細い輪切りにしたものを香りが出るように炒め、茎ワカメとチリメンジャコ(硬い方が美味しい)を入れて、全体に油がまわるように炒め、酒・醤油で味付けし、隠し味に極少量の酢を入れ、最後にミリン少量で照りをつけて出来上り

孔雀シャボテンが咲きました
