思うと庭に花が無かったことはない、いつも何処かで花が咲いている。
私は家事と趣味の時間でこまめに花の世話が出来ない、庭の構想を練るとき、植木職人に芝生がメイン、ナンキンハゼと月桂樹、アケビの棚を依頼した、
職人からせめてと言われ、花木はツバキとライラック・ドウダンツツジにした。ところが今では前述のように花が絶えない、バラ・ミヤコワスレ・ギボウシetc全ていただき物です。
利休は「花は野にあるように」活けさせ、私は自然に咲かせ、散るのは見るに忍びなく、散り際に切り取る。
ただ、うっかり折ってしまったものは花瓶に活ける。
咲き出した三寸アヤメです。