市の広報で応募した「水中ウォーキング」、今日初日、雨も止んで気温23℃、
車で行ったことはあるが、バスを乗り換えて行くのは初めて🚌
下車して徒歩10分、案内図頼りに歩く、同じ方向へ行くらしき人について行く、途中でその若い男性に訊くと「僕も行くから」と同行してくれた😊
受付し血圧を測り、時間になって着替えてプールへ、右の2レーンが私たち用、水深115㌢F先生と助手1名、プールサイドに座り、両足を水面に伸ばし指でグーチョキパー、続き両手と両足でグーチョキパー💦
プールサイドに座って、左右どちらかに両手をつき半回転してプールに入る(簡単に出来ると思ったが腰が回らない)😖
先ず、足で底を蹴ってピョンピョン跳びながら前進、次は腕後ろに振るときに力を入れ、その反動で足を前に出して歩く💦
いろんな歩き方をして、分かったことは足の力が無くなっていること❗バランス運動の指導と同じ、水の負荷でなお一層自覚させられること❗
受講して「良かった❗」あと4回楽しく頑張ります❗😊