![Dsc_0943 Dsc_0943](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bb/e19ee27d27e76ce243252211cbd47126.jpg)
依頼製作その3
このアンプは、自身音楽をやってる方の。オケ(オーケストラ)をよく聴かれるとのこと、組み合わせるスピーカーがワイドレンジだがやや低能率(私の自作スピーカー)なので、大きなパワーが必要。よって、よってプッシュプルアンプとします。
アンプの回路はプッシュプルとシングルとありますが、プッシュプルは出力管2本で動作させていますが、シングルは1本で動作させます。簡単に考えても1本よりも2本のほうがパワーがでますよね。しかもシングルの2倍どころではなく、3倍以上のパワーが得られます。回路が複雑、部品点数も多く、電源も大きくなります。でも、てげてげな電源回路でもOKだったりして、設計は意外と楽。音もやせ気味になりがちなシングルに比べると厚みのある力強い音になります。
さて、どうなるか? この回路図を実現させてみないとわかりません。。。