確率だけど,シミュレーションを組んで現象を理解すると,確かにコレの重要性がわかるの.だけど,しっかり数学のチカラが身に付いていないと,表面だけになって現象の解釈ができない,そんな気がするの.
で,結局,黒板使った地道な数学の授業,それと,自分でノートに計算する訓練,こういったものをしっかりやって,それで,確率シミュレーションを組むと,実際の現象を数学で解いている気分になる,そんなことかなーと.
そう言えば,YouTubeで大学の授業が観れるでしょ.個人的に興味があるのは数学や物理学なの.で,黒板使って,しかも,何も見ないで授業を淡々?と行っている教員,世界的に知られた大学での風景だけど,このスタイルって変わらないでしょ.
パワーポイントで次から次に説明する,そんな授業って,きちんとわかるのかなー?
もちろん,プリント配って,ざーっと説明,そんなものも.....
黒板に数式書いての授業だけど,コレって,本当はかなり難しいし,腕力がないとこの授業って続かないの.....教える側の努力が足りないと,深みの伝わらない授業になってしまう,そんなことでしょうよ.
教わる方だけど,きっちり基本の授業で訓練しないと,表面だけになって,中身のない知識と知恵,そして応用力のない実践にしかならないの.
がんばりましょう
で,結局,黒板使った地道な数学の授業,それと,自分でノートに計算する訓練,こういったものをしっかりやって,それで,確率シミュレーションを組むと,実際の現象を数学で解いている気分になる,そんなことかなーと.
そう言えば,YouTubeで大学の授業が観れるでしょ.個人的に興味があるのは数学や物理学なの.で,黒板使って,しかも,何も見ないで授業を淡々?と行っている教員,世界的に知られた大学での風景だけど,このスタイルって変わらないでしょ.
パワーポイントで次から次に説明する,そんな授業って,きちんとわかるのかなー?
もちろん,プリント配って,ざーっと説明,そんなものも.....
黒板に数式書いての授業だけど,コレって,本当はかなり難しいし,腕力がないとこの授業って続かないの.....教える側の努力が足りないと,深みの伝わらない授業になってしまう,そんなことでしょうよ.
教わる方だけど,きっちり基本の授業で訓練しないと,表面だけになって,中身のない知識と知恵,そして応用力のない実践にしかならないの.
がんばりましょう