経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

物理学の復習

2015-04-22 21:19:53 | 雑感

30年も前のことだけど,教養部の頃の物理学,やはりコレって良かったと思っているの.高校の頃の疑問が消えて,数学の意味も理解できて・・・といったことだったかと.

で,物理学だけど,いろいろ復習しようかと考えていて,昔のノートを参考に新たにノートをつくって,より深く理解しようかと.そう言えば,当時の状況だけど,大学1年生の前期が力学で,後期が電磁気学,2年生の前期が相対性理論で,その後期が量子力学,そんな流れだったの.たぶん.で,熱力学と固体力学,振動学?のアタリは2年生専門科目としてあったので,教養の物理学では扱っていなかった?かと.

もう少し基本の物理学をしっかり理解したい,というのが今の正直な気持ちなの.要は,きちんと物理学の仕掛けを説明できる,そんな域に達したいの.実は,この域ってすごく難しいでしょ.

故障物理,それに経済物理,情報物理といった分野だけど,ココイラが今の関心事でもあって,何しろ基礎からしっかり固めたい,と思っていて,そのために基盤の鍛錬が必要で・・・ということ.

ビジネス・アナリティクス,ビジネス・ダイナミクスといった経営技法だけど,将来はもっと科学的方法論を使う,そんなことになるでしょうよ.

頑張りましょう.

 

 

 


実践と理論

2015-04-22 08:50:08 | 雑感

何も残せないでただ寄生する、こういうのってやはり悲しいかと。常に人に頼って・・・。

実践と理論だけど、ビジネスをベースにここいらに取組み続ける、今日もそんなことを・・・。

ビジネス・ダイナミクスの構成だけど、きっちりやりたい、そんな気分に。結局、ベイズと繋がるのだけど。

頑張りましょう。


4月21日(火)のつぶやき

2015-04-22 04:42:23 | 雑感