さあ14日目。
・幕下
ヴェテラン栃天晃惜しくも負け越し。4人取っているので、後述。
・十両
幕下東5枚目上林が寶智山を破って5勝目。東2枚目将司は須磨ノ富士に敗れて4勝3敗で終了。福薗・澤井は3勝4敗にとどめた。
十両寶智山・須磨ノ富士は五分。鶴竜嬉しい勝ち越し。海鵬は五分。好調旭南海をも倒して、把瑠都は夢の全勝優勝に待ったなし! 豊真将11番、いよいよ来場所は?! 安壮富士・泉州山ともに五分。猛虎浪・片山・里山勝ち越し、大真鶴・隆乃若五分。
・幕内
白露山は9勝目、栃乃花負け越し。
十文字どうした?! 3連勝。
武雄山勝ち越し。
嘉風勝ち越し。
高見盛は負け越した。
旭鷲山11番! 稀勢の里は5敗。
忘れちゃいけない(忘れていたけど)旭天鵬も10勝目。栃乃洋…。
安馬は五分に持ち込んだ。
安美錦はお先に負け越し。雅山は9勝目、上へ!?
事実上の上位戦だが、白鵬が1敗を守る。若の里はもと大関候補でした。
魁皇が五分に漕ぎ着け、夢の勝ち越しに王手!! 琴光喜はもと大関候補でした。
栃東11勝目。千代大海は一応大関です。
朝青龍も1敗を守る。琴欧州はそういえば大関です。
優勝が決まっていないのは幕内だけ。でも2人に絞られた。
・幕内=1敗:朝青龍(横綱)・白鵬(関脇)
・十両=◎全勝:把瑠都(東11)
・幕下=◎全勝:琴禮(東42)
・三段目=◎全勝:前田(東29)
・序二段=◎全勝:舛光理(東69)
・序ノ口=◎全勝:拓錦(東32)
千秋楽は、白鵬―魁皇の取組がある。大関入れ替え戦?!
我が銀河大角力協会のトップページのカウンタが、ついに2万ヒットを達成した。おめでとうございます。
人気blogランキングへ
・幕下
ヴェテラン栃天晃惜しくも負け越し。4人取っているので、後述。
・十両
幕下東5枚目上林が寶智山を破って5勝目。東2枚目将司は須磨ノ富士に敗れて4勝3敗で終了。福薗・澤井は3勝4敗にとどめた。
十両寶智山・須磨ノ富士は五分。鶴竜嬉しい勝ち越し。海鵬は五分。好調旭南海をも倒して、把瑠都は夢の全勝優勝に待ったなし! 豊真将11番、いよいよ来場所は?! 安壮富士・泉州山ともに五分。猛虎浪・片山・里山勝ち越し、大真鶴・隆乃若五分。
・幕内
白露山は9勝目、栃乃花負け越し。
十文字どうした?! 3連勝。
武雄山勝ち越し。
嘉風勝ち越し。
高見盛は負け越した。
旭鷲山11番! 稀勢の里は5敗。
忘れちゃいけない(忘れていたけど)旭天鵬も10勝目。栃乃洋…。
安馬は五分に持ち込んだ。
安美錦はお先に負け越し。雅山は9勝目、上へ!?
事実上の上位戦だが、白鵬が1敗を守る。若の里はもと大関候補でした。
魁皇が五分に漕ぎ着け、夢の勝ち越しに王手!! 琴光喜はもと大関候補でした。
栃東11勝目。千代大海は一応大関です。
朝青龍も1敗を守る。琴欧州はそういえば大関です。
優勝が決まっていないのは幕内だけ。でも2人に絞られた。
・幕内=1敗:朝青龍(横綱)・白鵬(関脇)
・十両=◎全勝:把瑠都(東11)
・幕下=◎全勝:琴禮(東42)
・三段目=◎全勝:前田(東29)
・序二段=◎全勝:舛光理(東69)
・序ノ口=◎全勝:拓錦(東32)
千秋楽は、白鵬―魁皇の取組がある。大関入れ替え戦?!
我が銀河大角力協会のトップページのカウンタが、ついに2万ヒットを達成した。おめでとうございます。
人気blogランキングへ
