銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

もと・とも

2006-10-23 23:08:41 | めいたんていコナン…など
 『名探偵コナン』453話「因縁と友情の試写会」。前回は9月11日放送というから、もうすっかり忘れた頃である。

 アバンに『結界師』を意識した画面が増えた。今回から画面の比率が変わった模様。普通のテレビで観ると、小さく映る。

 それにしても、冒頭のフレーズを引っくり返すと、とても情けなくなってしまうものだ。それも踏まえてわたしの場合は、「たった一つの真実見逃す、迷宮入りの迷探偵。見た目は大人、頭脳は子ども。その名は…」はい、もういいや。

 よみうりテレビの公式ページ
 小学館の公式ページ

「因縁と友情の試写会」

 SF作品のような映像が流れる。これは大作映画の予告編のようだ。某「星の戦争」っぽい。タイトルは「スター・ブレイド」だって(笑)。

 この作品の第6作にして完結編の試写会の列に並ぶ、コナンら少年探偵団と博士。元太や光彦は興奮して、「スターブレイドごっこ」を始めてしまった。それを“大きなお友達が”設定を注意。

 聞けば、この人はカメラマンだと言う。「スターブレイド」のファンで、試写会にも…って、あらすじは公式ページに載っているんだった。


 このカメラマンには恋人がいた。しかし友人と車に乗っているところを事故に遭い、恋人は亡くなってしまった。
 事故に遭ったのは、友人が寝坊して移動時間がずれたせいであり、もしあの時間に移動していなければ、事故に遭うこともなかった。そのため、カメラマンは友人と仲違いしてしまった。

 事故は居眠り運転のトラックのせいであり、友人が悪いわけではない。しかし、誰かのせいにしないとやりきれない。そういう心理なのだろう。
 カメラマンはビルから飛び降り、それを友人が突き落としたせいにして、復讐を狙う。
 でも、飛び降りる寸前に、気付いたコナンが駆けつけて事なきを得る。もしコナンが来なかったら!?


 コナンたちは小学1年生という設定だ。本当は血なまぐさい事件のはずだが、コナンと本物の小学生“探偵団”のおかげで、幾分緊張感が薄く感じる。

 今回は「救い」があったが、果たしてカメラマンと友人の仲は簡単に戻るのか。案外、これからが正念場かも知れない。


 次回は10月23日「ひっくり返った結末(前編)」。

人気blogランキングへ
にほんブログ村 アニメブログへ