7月22日放送分、『ハヤテのごとく!』第17話「あなたのためにメイっぱいナギ倒します♥」のお話。
最後の文字は、なかなか表示が難しい。貴方は、この文字が見えますか…?
『ハヤテのごとく!』公式サイト
少年サンデーの公式ページ
テレビ東京の公式ページ(あにてれ)
インターネットラジオ「音泉」
「ハヤテのごとく! RADIO THE COMBAT BUTLER」(ハヤテ役白石涼子さん・ナギ役釘宮理恵さんがパーソナリティー)毎週金曜日更新
OP前。ナギのマンガから始まる。17話なので、ナギのマンガを30分…というが、それはジャイ○ンのリサイタルが続くように迷惑な話。今日は機動戦士ネタが多いね…。
・「あなたのためにメイっぱいナギ倒します♥」
まず、上記「あにてれ」上のあらすじは以下のとおり。
庭で掃除を慰しているハヤテ。と、そこに屋敷からナギの咆哮が聞こえてきた! 慌てて、ナギの部屋に駆け込むハヤテ。そこで見たものは、部屋一面に広がった紙切れとえらく怒っているナギがいた。マンガ賞落選が原因らしい。しかも審査員からは、『人生経験が足りない』とコメントされていた。マリアは、世の中にはお金だけではどうにも出来ないことがあるということを学べる良い機会だというのだが・・・。
考えたナギは、人生経験の豊富そうなハヤテに色々聞いてみることにした。
少年サンデーの『ハヤテ』サイトは以下のとおり記す。
まんがをかいては投稿しているナギは、いつも選にもれてばかり。そんなナギを奮起させたのは、「おもしろいまんがをかくには豊かな人生経験が必要」という評の言葉。ナギは、人生の経験値をあげるため、やったことのないメイドに挑戦することに!!
基本的に今回は、原作7巻第5話「それはカードで買えない価値がある。プレイスレス」から。
ナギの(伊澄以外には理解不能の)“異次元”まんがは、雑誌の新人賞を取れない、と悩む。
まあ、ハヤテでなくても取れないのは不思議でも何でもないと思うものだが、本人にとっては、どうして賞が取れないのか…と。誰でも一度は思う…かも知れない悩み。
そこはマリアさんも慣れたもので、「いつもの病気みたいなもの」と意に介さない。
選評に「面白いマンガを書くには豊かな人生経験が必要」とあるので、ハヤテが、今のナギと同じ歳くらいの頃は何をしていたのかを聞いてみる。ナギだって、「友だちは少ない、学校もあまり行かない、スポーツもしない、でも生活には困らない…」と、あれっ? あまり良い人生経験してないね。
ハヤテは、今のナギくらいの頃は麻雀の代打ちをしていたり、まんがの賞を取って賞金を稼いでいたり…と言ったところで、またナギが怒り出す。そりゃあ、賞が取れなくて悩んでる人に…ねえ?
ナギはここで決意をした。「普段やらないことをして、経験値を上げてみせる」と。学校へ行くのは“竜を探しに行くゲーム”で最初に出てくるようなモンスターを倒すようなもの。そんな簡単なことではなく、滅多に出てこない上にすぐ逃げるモンスターを倒すくらいのことがやりたい、と。
ナギはメイド服を着て、マリアさんのお手伝い…だが、掃除をすれば部屋をめちゃくちゃに。買い物をすれば、店を丸ごと買ってしまう。蔵の整理をすれば、そこにはクラウスがいたり…(?)と、上手くいかない。
ちなみに、原作では掃除のほかに、タマを洗濯機で洗う(未遂)場面があったが、原作でも「スイッチを入れると連載が終わってしまうような絵づらだ…」とあるので、まあ、ない方が宜しいでしょう(笑)。
原作では、ここで締めに入るところだが、買い物以降はオリジナルが続く。
続いて接客。お客さんがいないが…と思ったら、自分の部屋で消しゴムを転がし、拾いに来て迷い込んだ伊澄がいた。
ナギは“すごいブレンド”のお茶を出そうとするが、ハヤテが差し替えて事なきを得る。
喜ぶ伊澄を見て、さらに盛大な接客ということで、“ポーリー”を催す。あまり出番がないのに、呼ばれたかわいそうな人たち…。まあ、出番があって良かった…ということで。
またまた大変な料理を作っているが、ハヤテが差し替えて事なきを得る。
ヒナギクはしっかりハヤテが作ったと感付いているが、いやはや、このお嬢さんは切れ者ですなあ…。
で、雪路姉ちゃんが「おかわり~」と探し回って、隠しておいたナギの料理(のようなものかも知れないもの)を食べて…合掌。ナギが「なぜ料理がここに?」と気付いてしまって、さあ大変。
片付けに呆然とするマリアさんと、出番がほとんどなくなったクラウスを横目に、ナギにマンガを一本書き通す「情熱」が才能だと解くハヤテ。
まあ、そういってもマンガの内容は変わるものでもないんだけど…。
「あにてれ」上の次回第18話 「レアカードは水着です」のあらすじは下記のとおり。
専用ジェットで白皇学院の臨海学校に行くことになったハヤテ。機内では、各自が自由な時間を過ごしていた。
そして着いたのが白皇学院の臨海学校専用の島・白皇島。専属の執事兼支配人のシュミットに迎えられ、各自部屋に入っていった。
雪路の命令で水着に着替えてプールサイドに集合した参加者たち。準備体操をしていると、シュミットがシンクロナイトスイミングあやつりマシーンなるものを操縦して、みんなを操りだした。
オリジナルでしょうな。水着だそうです。
最後の文字は、なかなか表示が難しい。貴方は、この文字が見えますか…?
『ハヤテのごとく!』公式サイト
少年サンデーの公式ページ
テレビ東京の公式ページ(あにてれ)
インターネットラジオ「音泉」
「ハヤテのごとく! RADIO THE COMBAT BUTLER」(ハヤテ役白石涼子さん・ナギ役釘宮理恵さんがパーソナリティー)毎週金曜日更新
OP前。ナギのマンガから始まる。17話なので、ナギのマンガを30分…というが、それはジャイ○ンのリサイタルが続くように迷惑な話。今日は機動戦士ネタが多いね…。
・「あなたのためにメイっぱいナギ倒します♥」
まず、上記「あにてれ」上のあらすじは以下のとおり。
庭で掃除を慰しているハヤテ。と、そこに屋敷からナギの咆哮が聞こえてきた! 慌てて、ナギの部屋に駆け込むハヤテ。そこで見たものは、部屋一面に広がった紙切れとえらく怒っているナギがいた。マンガ賞落選が原因らしい。しかも審査員からは、『人生経験が足りない』とコメントされていた。マリアは、世の中にはお金だけではどうにも出来ないことがあるということを学べる良い機会だというのだが・・・。
考えたナギは、人生経験の豊富そうなハヤテに色々聞いてみることにした。
少年サンデーの『ハヤテ』サイトは以下のとおり記す。
まんがをかいては投稿しているナギは、いつも選にもれてばかり。そんなナギを奮起させたのは、「おもしろいまんがをかくには豊かな人生経験が必要」という評の言葉。ナギは、人生の経験値をあげるため、やったことのないメイドに挑戦することに!!
基本的に今回は、原作7巻第5話「それはカードで買えない価値がある。プレイスレス」から。
ナギの(伊澄以外には理解不能の)“異次元”まんがは、雑誌の新人賞を取れない、と悩む。
まあ、ハヤテでなくても取れないのは不思議でも何でもないと思うものだが、本人にとっては、どうして賞が取れないのか…と。誰でも一度は思う…かも知れない悩み。
そこはマリアさんも慣れたもので、「いつもの病気みたいなもの」と意に介さない。
選評に「面白いマンガを書くには豊かな人生経験が必要」とあるので、ハヤテが、今のナギと同じ歳くらいの頃は何をしていたのかを聞いてみる。ナギだって、「友だちは少ない、学校もあまり行かない、スポーツもしない、でも生活には困らない…」と、あれっ? あまり良い人生経験してないね。
ハヤテは、今のナギくらいの頃は麻雀の代打ちをしていたり、まんがの賞を取って賞金を稼いでいたり…と言ったところで、またナギが怒り出す。そりゃあ、賞が取れなくて悩んでる人に…ねえ?
ナギはここで決意をした。「普段やらないことをして、経験値を上げてみせる」と。学校へ行くのは“竜を探しに行くゲーム”で最初に出てくるようなモンスターを倒すようなもの。そんな簡単なことではなく、滅多に出てこない上にすぐ逃げるモンスターを倒すくらいのことがやりたい、と。
ナギはメイド服を着て、マリアさんのお手伝い…だが、掃除をすれば部屋をめちゃくちゃに。買い物をすれば、店を丸ごと買ってしまう。蔵の整理をすれば、そこにはクラウスがいたり…(?)と、上手くいかない。
ちなみに、原作では掃除のほかに、タマを洗濯機で洗う(未遂)場面があったが、原作でも「スイッチを入れると連載が終わってしまうような絵づらだ…」とあるので、まあ、ない方が宜しいでしょう(笑)。
原作では、ここで締めに入るところだが、買い物以降はオリジナルが続く。
続いて接客。お客さんがいないが…と思ったら、自分の部屋で消しゴムを転がし、拾いに来て迷い込んだ伊澄がいた。
ナギは“すごいブレンド”のお茶を出そうとするが、ハヤテが差し替えて事なきを得る。
喜ぶ伊澄を見て、さらに盛大な接客ということで、“ポーリー”を催す。あまり出番がないのに、呼ばれたかわいそうな人たち…。まあ、出番があって良かった…ということで。
またまた大変な料理を作っているが、ハヤテが差し替えて事なきを得る。
ヒナギクはしっかりハヤテが作ったと感付いているが、いやはや、このお嬢さんは切れ者ですなあ…。
で、雪路姉ちゃんが「おかわり~」と探し回って、隠しておいたナギの料理(のようなものかも知れないもの)を食べて…合掌。ナギが「なぜ料理がここに?」と気付いてしまって、さあ大変。
片付けに呆然とするマリアさんと、出番がほとんどなくなったクラウスを横目に、ナギにマンガを一本書き通す「情熱」が才能だと解くハヤテ。
まあ、そういってもマンガの内容は変わるものでもないんだけど…。
「あにてれ」上の次回第18話 「レアカードは水着です」のあらすじは下記のとおり。
専用ジェットで白皇学院の臨海学校に行くことになったハヤテ。機内では、各自が自由な時間を過ごしていた。
そして着いたのが白皇学院の臨海学校専用の島・白皇島。専属の執事兼支配人のシュミットに迎えられ、各自部屋に入っていった。
雪路の命令で水着に着替えてプールサイドに集合した参加者たち。準備体操をしていると、シュミットがシンクロナイトスイミングあやつりマシーンなるものを操縦して、みんなを操りだした。
オリジナルでしょうな。水着だそうです。
