平成二十一年一月(初)場所(於・両国国技館)は、二日目。未見。
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
・幕下
昨日、「もと幕内の片山が休場。」と書いたが、引退の情報もある。事実なら寂しいが…?
下田改メ宇映、黒星発進。うぇ~…。
琴国に続け! 琴禮(東6)白星発進。
千昇(西4)はもと幕内龍皇を破って1勝。
・十枚目(十両)
ヴェテラン新十枚目の琴国に初日。まずは勝ち越し?
北桜(西11)は連敗。この位置では勝ち越さないと危険?!
若天狼(東9)も初日。一ケタを維持して欲しいねえ…。
・幕内
山本山が記念すべき(?)幕内初白星。大きな身体で、小さな1勝。しかし…?
栃煌山・豪栄道ともに連勝。こういう世代が上がって来ないと、やっぱり面白くないなあ。
そんな世代を横目に、把瑠都もしっかり連勝発進。番附上は、大関に一番近いところにいる。
琴光喜が連敗。
それはともかく、日馬富士も連敗。試練だなあ…。
魁皇・琴欧洲・千代大海は連勝。安美錦・稀勢の里・豊ノ島は何をやってんの! 欧洲はともかく、ヴェテランを引き摺り下ろさないと、世代交代しないではないか…。
白鵬は旭天鵬、朝青龍は琴奨菊を下して連勝。まあ、まだ2日だから…。
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
・幕下
昨日、「もと幕内の片山が休場。」と書いたが、引退の情報もある。事実なら寂しいが…?
下田改メ宇映、黒星発進。うぇ~…。
琴国に続け! 琴禮(東6)白星発進。
千昇(西4)はもと幕内龍皇を破って1勝。
・十枚目(十両)
ヴェテラン新十枚目の琴国に初日。まずは勝ち越し?
北桜(西11)は連敗。この位置では勝ち越さないと危険?!
若天狼(東9)も初日。一ケタを維持して欲しいねえ…。
・幕内
山本山が記念すべき(?)幕内初白星。大きな身体で、小さな1勝。しかし…?
栃煌山・豪栄道ともに連勝。こういう世代が上がって来ないと、やっぱり面白くないなあ。
そんな世代を横目に、把瑠都もしっかり連勝発進。番附上は、大関に一番近いところにいる。
琴光喜が連敗。
それはともかく、日馬富士も連敗。試練だなあ…。
魁皇・琴欧洲・千代大海は連勝。安美錦・稀勢の里・豊ノ島は何をやってんの! 欧洲はともかく、ヴェテランを引き摺り下ろさないと、世代交代しないではないか…。
白鵬は旭天鵬、朝青龍は琴奨菊を下して連勝。まあ、まだ2日だから…。
