銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

派遣のお仕事~けんしゅう~

2011-06-20 21:36:52 | 常用平易な日々
 入社から1週間である。身分は派遣社員とは言え、やっていることは直接雇用組と同じなので、あまりそういう気はしない。ただし、長くやって慣れたとしても、数ヵ月後はまた新入りになるので、それもどうかと思う。

 それはともかく、いろいろややこしいことを覚えねばならない。何事も最初が肝心だが、あまり縁のない世界でもあり、大変でもある。

 まずは忘れないということを覚えていきましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

6月19日(日)のつぶやきなど

2011-06-20 02:18:51 | @momijibasi
※新千歳か丘珠か。
18:22 from web (Re: @tobi_fipire
@tobi_fipire 函館・釧路・女満別以外は新千歳なんでしょうね。
18:26 from web (Re: @tobi_fipire
@tobi_fipire HAC以外は新千歳だと思われ。

※あの曲の名前。
18:57 from web
ヒゲダンスのテーマって「ヒゲのテーマ」って言うんだ・・・と、たぶんどこかで聞いたことあるけどまた忘れるんだろうね。 #radimenia

※簿記検定ってのは、やる気になる時が勉強のし時なんだねえ…何でもそうか。
21:42 from web (Re: @okojo98235
@okojo98235 簿記検定は結構簡単なので、工業簿記まで覚えたら面白いかも
23:14 from web (Re: @okojo98235
@okojo98235 3級なら、今から勉強すれば11月は大丈夫でしょう。2月に2級だって目指せる・・・かどうかは結果次第?

※プロ野球のCSって存在意義あるの? という件。だいたい6チームずつしかないのに、その中の3チームでさらに日本シリーズ出場を争ってもねえ。
21:44 from web (Re: @mimu_ste
@mimu_ste 今の制度では、シーズン3位から日本一になる可能性があるので、去年のような優勝争いがまったく無駄になる虞がありますね。現状も交流戦だけ優勝と言ってもリーグの順位にまったく関係ないのも喜びづらい面があります。

※相撲人気と秋の空。
23:30 from web (Re: @mimu_ste
@mimu_ste ブームになると逆に観たくなくなるのが人情というか何というか。若貴が入る前から観ていると「ブーム」はどうでも良かったんですが、関連書籍がたくさん出たので勉強にはなりました。

※水樹奈々さんのライヴツアーが、久しぶりに道内でもあったようで。
23:30 from web
結局7年ぶりのライヴは行けなかったのは残念。#smile_gang

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ