銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

母の愛を取り戻せ!

2012-12-27 22:54:33 | めいたんていコナン…など
 12月22日の『名探偵コナン』は、「冬の怪盗キッドスペシャル」として『まじっく怪斗』11話「涙のクリスタル・マザー」が放送された(12月27日視聴)。


 名探偵コナン公式バナーよみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ


「涙のクリスタル・マザー」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。
 怪盗キッドは来日したイングラム公国のセリザベス女王が所有するヨーロッパ最大のトパーズ、クリスタル・マザーを盗むと犯行を予告。女王がラウンジ車を貸し切った豪華列車「ロイヤル・エクスプレス」を中森警部と部下、そして公国の警備隊が目を光らせる中、キッドは女王がいる個室に現れる。だが、女王が身に着けたクリスタル・マザーはニセモノ。本物はある場所に隠していた。それを察したキッドは何も盗らずに姿を消したという。
女王から報告を受けた中森銀三(なかもりぎんぞう)警部はまだ車内にキッドがいると判断。終着駅までは2時間半あり、女王はキッドが再び宝石を奪いに来ると考える。この後、女王は約束を守らずに部屋を出た息子のフィリップ王子、そして王子の世話役のアリスを注意する。列車の展望車には一般客に混じって黒羽快斗(くろばかいと)と中森青子(あおこ)がいた。青子は女王と会えるダイニング車でのディナーの時間を楽しみに待つ。快斗はディナーの時間が本物の宝石を探し出すチャンスと考える。
 列車の個室では女王の宝石を狙う組織のスネイクがスパイダーと電話していた。スパイダーもスネイクから協力を依頼されて列車内に潜入しているのだ。そして夜、女王はダイニング車へ移動した後、中森に食前酒のロックを勧める。この後、ダイニング車にやってきた快斗と青子は酔ってゴキゲンの中森に呆れる。快斗は食事をしながら女王を注視し、どこに本物の宝石があるかを探っていた。そして、快斗は王子が抱えているぬいぐるみに隠していると推理。だが、快斗はアリスに邪魔され、ぬいぐるみを調べる事に失敗する。
 アリスは部屋へ戻るように促すが王子はそれを拒否。自分がキッドから女王と宝石を守ると決めた王子だったが、女王に叱られ、アリスとラウンジ車へ戻る事に。この後、快斗はようやく宝石の隠し場所を見破る。女王は中森のグラスに氷と一緒に宝石を入れて隠していた。キッド(快斗)は一瞬の隙に宝石を奪って列車の上へと逃げる。そこでは王子とアリスがキッドを待ち伏せしていた。だが、アリスはスパイダーの変装だった。スパイダーがキッドに催眠をかけると、そこに宝石を横取りしようするスネイクも現れて…。


 女王は池田昌子さん、王子は矢島晶子さんという豪華なお話。内容は1話完結なので、いつものようにドタバタして終わった印象。 女王がなぜ王子に冷たくしていたのかが良く分からない。急に和解したのも不自然だ。宝石の隠し場所が…。


 次回12月29日も、「冬の怪盗キッドスペシャル」として『まじっく怪斗』12話「ダーク・ナイトに愛の涙を」が放送予定。上記サイトで放送前のあらすじは下記のとおり。
 成功率100%を誇る犯罪プランナーのナイトメアから怪盗キッドと手を組んで秀峰美術館で悪夢を見せると犯行の予告状が届く。犯行予告の当日、美術館にナイトメアを追って来日したインターポールの捜査官、ジャック・コネリーがやってくる。この後、美術館の近藤館長に変装したキッドは中森警部、白馬を欺き、獲物のイヤリング、ダークナイトを盗み出す事に成功する。だが、ナイトメアは自分の秘密を知ったキッドの命を狙って…。

 今年最後の作品は17:30から。前後編では結構面白い話が作れそうなんだけど…せっかくの2週続きなのに。

にほんブログ村 アニメブログへ

12月26日(水)のつぶやき

2012-12-27 03:20:31 | @momijibasi

iTunesに百人一首のCD取り込んだ時の「アーティスト:天智天皇」の破壊力やばい


「未来」に先がないお話 QT @nhk_news 未来 嘉田代表が年内にも分党で調整 nhk.jp/N45E63qI #nhk_news


今日は政権交代の新内閣発足と言う大きな話題があるが、特番で夜のニュースをやらないTV局もある。全部の同じニュースばかりではつまらないと思う向きもあろうが、投票日は夜通しで特番を組んで置いて、その“結果”は知らんぷりってのは奇妙。そして、御用納めの前の平日に過ぎないが…?


『黒子のバスケ』ってのは脅迫されるほど危ない作品? と思ってパラパラめくってみたが、そうは思えない。しかし、そういう危ない作品を続けてアニメ化するってのも、ただの愉快犯としか見ていないようで危ない気がする。


「この党には未来はない」 headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?… 亀井静香さんに歌さん自ら座布団1枚。


バスの方が早い? でも峰延抜けるのに時間がかかりそうだし…。 QT @tera283_so2001 美唄出発してから45分くらいで岩見沢到着(-_-ι) (通常10分、昼の711系で20分くらい)


官房長官が「スガ」さんなのは残念。「ハダ」さんだったら…。何でもない。


「生活」落選議員は生活が第一。 QT @dancom 国民の生活ガ第一だった。生活の生活が第一ってなんだ自分。


親任式が行なわれた時点で、野田内閣は失職。しかし、官邸で辞令を受けるまでは安倍総理と無任所大臣たちのみ。皇居から官邸に移動する間にもし死亡してしまったらどうするのだろう。


「琴吹紬」は佐渡ケ嶽部屋の力士じゃないよ。 #sumo


逆に開いた口がふさがらない RT @gatyako_gatyako: 世界中のポストの口が閉じてた RT @t_ogiri: 【大喜利】うそ田つき夫さんの まだ年賀状出してない言い訳とは? #og_usd


「丸井今井」は「丸井さん」と呼ばれていたが…。 QT @reddevils_ デパートに「さん」づけする人は、家電芸人がメーカーを「さん」づけする(例:パナソニックさん)のと同じかなと。デパート(家電)に対する愛情を自意識過剰にアピールしているのではないかと


歌志内市は市になった時は人口が3万人以上いた(現在は4千人くらい)。 #今の子は知らないだろってものを呟いてTLをタイムスリップさせる

1 件 リツイートされました

ドアを開けない QT @bomberan2 ホント!対策は? RT @skomo1969: 止まる駅ごとに「ドアに雪が挟まりました…」ってさぁ いつもいつも遅れるわけで、どうなってんの?JR北海道さん?


実写版「ワイルド7」の主題歌を歌ってるノンストップって誰だろう?ってな事を加ブログに書いてたら「自分です!」というコメント貰った。ビビった。 bit.ly/TYEgAU bit.ly/TYEdVQ