銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

お仕事の話のあと

2012-12-31 23:16:57 | 常用平易な日々
 2012年も今日でお終い。
 今年もあまり記事を書くことがなかったが、まあ、あまり書くこともなかったということでもある。


 年末にこういうことはあまり書きたくないが、数日前の気になる件を一つ。
 12月25日で短期の仕事を退職し、離職票をもらって失業者となった。前の仕事は契約更新なしの予定で数人が働いた。働いていた人たちは、皆わたしと同じく失業者(失業手当受給ができるかどうかは知らない)となった。

 同じく退職したリーダー格の方から、退職翌々日にメールが来た。「あちこちからお金をかき集めたが足りない。1回で返せるかどうかは分からないが、どうか貸して下さい」という。このメールが他の同僚に行ったかどうかは分からないが、失業したばかりの人間からお金を借りたいというのは、どういう了見なのだろうか。「失業手当の受給要件を満たした」というような話を休憩中にしたからか? どうも腑に落ちない。

 どうして良いか分からないので放ってあるが、返信して余計な揉め事に巻き込まれたくない面もある。


 心に引っ掛かりを抱えたまま、2012年を終える。新年には何が起こるのか…。


 2012年もお読みいただきまして、ありがとうございました。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

12月30日(日)のつぶやき

2012-12-31 03:21:41 | @momijibasi

野田内閣第3次改造 #もうみんなが忘れてそうな2012年の出来事 民主党代表再選を受けて。

1 件 リツイートされました

田中文部科学大臣(当時)が大学新設を不認可 #もうみんなが忘れてそうな2012年の出来事

1 件 リツイートされました

【年賀状のやり取りをしてる方々へ】年賀状の準備が遅れたので、1月1日到着分の返事を書いてから投函します。喪中の受け付けは終了しました。


【年賀状のやり取りをしてる方々へ・2】住所が変わったので新住所を記載しましたが、移転の連絡をしてないにもかかわらず「引っ越したんですよね?」と移転を知っている一部の方へは、情報漏洩を避けるため住所は記載していませんのでご了承ください。


なか卯の券売機前で立ち往生している外人に遭遇。身振り手振りで説明したら、申し訳なさそうに「きつねうどんかかき揚げうどんで迷ってました。日本語も買い方もわかります。有難う日本の親切な方」と流暢な日本語で返された。うん、説明時に「ウドゥーン」って言った事は帰国までに忘れてくれ。頼む。


全然覚えてない(笑) QT @yumekutteikt 大相撲夏場所十日目終了時、白鵬に3差つけて稀勢の里が単独トップ #もうみんなが忘れてそうな2012年の出来事


昨日まで1メートル越えの積雪だった岩見沢。今日の雨で80センチを切ったという。このまま春になれば良いが、そういうわけには行かないよねえ。


谷垣法務大臣は秋まで自由民主党総裁だった。 #もうみんなが忘れてそうな2012年の出来事

1 件 リツイートされました

アニメ『恋と選挙とチョコレート』が放送された。 #もうみんなが忘れてそうな2012年の出来事 1クール作品って印象に残る期間も短いね。