今年もあまり記事を書くことがなかったが、まあ、あまり書くこともなかったということでもある。
年末にこういうことはあまり書きたくないが、数日前の気になる件を一つ。
12月25日で短期の仕事を退職し、離職票をもらって失業者となった。前の仕事は契約更新なしの予定で数人が働いた。働いていた人たちは、皆わたしと同じく失業者(失業手当受給ができるかどうかは知らない)となった。
同じく退職したリーダー格の方から、退職翌々日にメールが来た。「あちこちからお金をかき集めたが足りない。1回で返せるかどうかは分からないが、どうか貸して下さい」という。このメールが他の同僚に行ったかどうかは分からないが、失業したばかりの人間からお金を借りたいというのは、どういう了見なのだろうか。「失業手当の受給要件を満たした」というような話を休憩中にしたからか? どうも腑に落ちない。
どうして良いか分からないので放ってあるが、返信して余計な揉め事に巻き込まれたくない面もある。
心に引っ掛かりを抱えたまま、2012年を終える。新年には何が起こるのか…。
2012年もお読みいただきまして、ありがとうございました。
