銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

平成二十七年初場所希望番附

2014-12-15 22:17:51 | 大相撲観測日誌
 平成二十七年一月(初)場所の“希望番附”を編成した。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 毎度おなじみ、○は「新昇進」・△は「再昇進」・×は「上位からの陥落」を示す。

・横綱1 =白鵬 / 鶴竜
・横綱2 =日馬富士 / -----
・大関1 =稀勢の里 / 琴奨菊
・大関2 =----- / 豪栄道
・関脇  =碧山 / 逸ノ城
・小結  =△安 /△栃煌山
・前頭1 =宝富士 / 栃ノ心
・前頭2 =照ノ富士 /×勢
・前頭3 =遠藤 / 安美錦
・前頭4 =豊ノ島 / 常幸龍
・前頭5 =魁聖 / 隠岐の海
・前頭6 =千代大龍 / 旭天鵬
・前頭7 =千代鳳 / 豊響
・前頭8 =妙義龍 / 佐田の海
・前頭9 =玉鷲 /△時天空
・前頭10=誉富士 / 嘉風
・前頭11=松鳳山 /×豪風
・前頭12=蒼国来 / 大砂嵐
・前頭13=荒鷲 / 旭秀鵬
・前頭14=△佐田の富士 /△鏡桜
・前頭15=琴勇輝 / 千代丸
・前頭16=勝龍 /△土佐豊
―――――――――――――――――――――――――――――
・十両1 =×阿夢露 / 若の里
・十両2 =臥牙丸 / 朝赤龍
・十両3 =×北太樹 / 旭日松
・十両4 =×貴ノ岩 / 大道
・十両5 =翔天狼 / 北磻磨
・十両6 =×栃乃若 / 玉飛鳥
・十両7 =里山 / 天鎧鵬
・十両8 =富士東 / 輝
・十両9 =青狼 / 双大竜
・十両10=千代皇 /△明瀬山
・十両11=○阿武咲 / 英乃海
・十両12=東龍 / 真鵬
・十両13=大栄翔 / 栃飛龍
・十両14=魁 /△舛ノ山
―――――――――――――――――――――――――――――


 両小結が負け越したため、東筆頭で勝ち越した栃煌山と3枚目で10勝の安が復帰か。

 下位が窮屈なので、精度は高くないと思われる。


 なお、十枚目陥落の栃乃若は12月15日付で引退した。師匠から「トチノワカ」の音と「栃錦」「若乃花」から1字ずつもらっているが、筆頭どまりだった。

 番附発表は24日。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

人気blogランキングへ

12月14日(日)のつぶやき

2014-12-15 09:26:39 | @momijibasi

北海道では天売島・焼尻島を除いて今日が投票日。他にも離島はあるが、道内で投票日が繰り上げられるのはここだけ。


稀勢の里、新たな決意=田子ノ浦部屋お披露目 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141214-… 1年間の仮住まいから脱却したのか。 #sumo


10代の投票率が0%だぁ????ちゃんとした調査してないんじゃないですかね!!!!!

田村ゆかり「投票してきました」
堀江由衣「投票してきました」
井上喜久子「投票してきました」


鈴木宗男氏の娘は宗子だと思っていたが、貴子っていうんだって。
間違えそうだ。


今回は出口調査の準備に携わったが、列車が遅れて乗り継ぎのバスに乗れず、投票所(付近に前のり)までどうやって行くのか、という問題が発生。バスは鉄道とは全然関係なく発車してしまうので、だいぶ不便な土地の印象。


池上彰「みんなの党、みんないなくなってしまったんですね」


@gito2 まあ、落ちても結局事務所で残念コメントを求められるんですが(笑)


@gito2 センセイ方は原稿を覚えないとコメントできないのかも。