平成二十八年九月(秋)場所(於・國技館)は五日目。
ツイッター(@momijibasi)
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
(質問等は掲示板へ)
・幕下
栃丸(下9)を引き落とし、岩﨑(西7)3連勝。
魁(東4)を寄り切り、坂元(西3)白星先行。
出羽疾風(下5)を寄り倒し、山口(東2)3連勝。
竜勢(下4)初日、小柳(東筆頭)3連敗。
・十枚目(十両)
若乃島を寄り切り、阿武咲5連勝。
北太樹を押し出し、安美錦2勝目。北太樹は1勝4敗と苦しい。
琴恵光を送り出し、石浦5連勝。
大輝を叩き込み、千代大龍も5連勝。
佐田の富士を寄り切り、大砂嵐白星先行。
・幕内(まくのうち)
中入り後初登場の宇良、大栄翔が圧倒したと思いきや取り直し。再戦は大栄翔が突き倒して2勝目。宇良は黒星先行。
千代翔馬を突き落とし、旭秀鵬4勝目。
好調の琴勇輝を寄り切り、遠藤4勝目。琴勇輝に土。
今場所のイーグル・ダービーは玉鷲を送り出した荒鷲が制し、真の「鷲」は荒鷲に交替。
錦木を寄り切り、千代鳳初日。
出ていく隠岐の海に土俵際松鳳山が廻り込んでどうか? 取り直しとなって再戦は松鳳山を押し出し、隠岐の海5連勝。
栃煌山を寄り切り、琴奨菊4勝目。
宝富士を寄り切り、豪栄道5連勝。
妙義龍を下し、照ノ富士白星先行。
貴ノ岩を寄り切り、稀勢の里やっと白星先行。
粘る栃ノ心を最後は外掛け、鶴竜白星先行。
正代健闘、日馬富士寄り切り4勝目。
ツイッター(@momijibasi)
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
(質問等は掲示板へ)
・幕下
栃丸(下9)を引き落とし、岩﨑(西7)3連勝。
魁(東4)を寄り切り、坂元(西3)白星先行。
出羽疾風(下5)を寄り倒し、山口(東2)3連勝。
竜勢(下4)初日、小柳(東筆頭)3連敗。
・十枚目(十両)
若乃島を寄り切り、阿武咲5連勝。
北太樹を押し出し、安美錦2勝目。北太樹は1勝4敗と苦しい。
琴恵光を送り出し、石浦5連勝。
大輝を叩き込み、千代大龍も5連勝。
佐田の富士を寄り切り、大砂嵐白星先行。
・幕内(まくのうち)
中入り後初登場の宇良、大栄翔が圧倒したと思いきや取り直し。再戦は大栄翔が突き倒して2勝目。宇良は黒星先行。
千代翔馬を突き落とし、旭秀鵬4勝目。
好調の琴勇輝を寄り切り、遠藤4勝目。琴勇輝に土。
今場所のイーグル・ダービーは玉鷲を送り出した荒鷲が制し、真の「鷲」は荒鷲に交替。
錦木を寄り切り、千代鳳初日。
出ていく隠岐の海に土俵際松鳳山が廻り込んでどうか? 取り直しとなって再戦は松鳳山を押し出し、隠岐の海5連勝。
栃煌山を寄り切り、琴奨菊4勝目。
宝富士を寄り切り、豪栄道5連勝。
妙義龍を下し、照ノ富士白星先行。
貴ノ岩を寄り切り、稀勢の里やっと白星先行。
粘る栃ノ心を最後は外掛け、鶴竜白星先行。
正代健闘、日馬富士寄り切り4勝目。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます