”おせち”と”お雑煮”があるから『お正月気分』が若干なだけで。
それ以外は何ら普段と変わらない我が家の風景だ。
顔ぶれも変わらない。 ←!
(稽古が休みで学校の冬休みだと面子もイイ加減、見飽きた感もある。)
昨日お昼過ぎに届いた年賀状をチェックして。
出しそびれた分を追加で書いて投函しながら初詣。
これが、ここ数年の我が家のパターンだ。
いつもと違うのは、その足で年始挨拶に回る家が2軒ほどあったのが。
不孝があったり先様の事情で伺わなくなったことか。
それで、お参りを済ませたらストレートに我が家に戻ってきた。
出掛けた時間トータルで1時間半あまり。
帰ってから娘M嬢と車庫前、
駐車場から玄関前の雪を一掃した。(正確には一掃なんて無理だけど)
身体を動かしたら、お腹がペコペコ言った。
お風呂にユッタリ浸かり3人で乾杯する。
その後Mとドラえもんの国内一周旅行ゲームとやらをやる。
テレビは、
【芸能人格付けチェック】を観る。
辰兄のダメダメぶりと、
「杉本彩」「石田純一」のチーム名が『チームのど飴』だったのには爆笑。
まあ昨日も家族で笑い初めして。
何があるわけでもないけど、それが一番の幸せのカタチかもなんて思ったりした。
こういうのも良いお正月といえるのかな。つつがなく。
それ以外は何ら普段と変わらない我が家の風景だ。
顔ぶれも変わらない。 ←!
(稽古が休みで学校の冬休みだと面子もイイ加減、見飽きた感もある。)
昨日お昼過ぎに届いた年賀状をチェックして。
出しそびれた分を追加で書いて投函しながら初詣。
これが、ここ数年の我が家のパターンだ。
いつもと違うのは、その足で年始挨拶に回る家が2軒ほどあったのが。
不孝があったり先様の事情で伺わなくなったことか。
それで、お参りを済ませたらストレートに我が家に戻ってきた。
出掛けた時間トータルで1時間半あまり。
帰ってから娘M嬢と車庫前、
駐車場から玄関前の雪を一掃した。(正確には一掃なんて無理だけど)
身体を動かしたら、お腹がペコペコ言った。
お風呂にユッタリ浸かり3人で乾杯する。
その後Mとドラえもんの国内一周旅行ゲームとやらをやる。
テレビは、
【芸能人格付けチェック】を観る。
辰兄のダメダメぶりと、
「杉本彩」「石田純一」のチーム名が『チームのど飴』だったのには爆笑。
まあ昨日も家族で笑い初めして。
何があるわけでもないけど、それが一番の幸せのカタチかもなんて思ったりした。
こういうのも良いお正月といえるのかな。つつがなく。