雨戸を開けると懐かしい感じの甘い香りが???キンモクセイの花が咲く季節になっていました。
午後から久し振りにカンちゃんが来られて4時前までおしゃべりしていました。ご主人は人工透析の日で夕方にしか帰られないのでゆっくり出来ました。彼女は20分程の距離を歩いて来られますから、お天気が良かったので半袖のTシャツ姿でした。それでも暑かったので、冷たい紅茶を用意しました。お菓子は先日行った但馬で買って来た栗餡の和菓子。このお菓子は本来但馬行きが出来なかったIさんとNさんの為にお土産として買って来たものでした。金曜日のボランティアのときに渡そうと思って買って来たのですが4日は鳥取へ行かなければならず、次週のボランティアの日は11日。お菓子の賞味期限は7日。幾ら何でも賞味期限切れのものを差し上げるわけにもいかないので一箱はご近所の方に頂き物をしたのでオタメとして差し上げました。後一箱を光子さんに差し上げようと思っていたのですが彼女は糖尿病の予備軍でお薬も飲んでおられるとか。という訳で私が封を切ったというわけです。最近は人に手土産として何か差し上げる時、簡単にお菓子という訳にはいかなくなりましたね。