シロバナのホトトギスが咲いています。数年前に種苗頒布会で買ったものです。最初は黄花じゃなかったかな?ホトトギスはよく増えます。今では玄関周りのエリアのあちこちで白い花が咲いています。この白い花を咲かせるホトトギスの葉には斑点はありません。
今日は朝からエアコンのクリーニングを業者の方がしてくれました。8時過ぎに来て午前中に2台。午後からはお掃除機能がついたエアコンを綺麗にしてくださいました。3台共いがいと汚れはひどくなかったようです。バケツの水を見せてくださいましたが汚れた水はバケツの底が充分見える程度で、ひどいのになるともっと真っ黒でドロドロだそうです。タバコを吸う人はいないし、寝起きはしてないし、煮炊きもしてないので汚れがましなのかも知れません。たまにフィルターの掃除はしています。
エアコンのクリーニングではお掃除機能がついている機種はクリーニング料が倍近くお高くなり、時間(3時間近く)もかかります。合計で4万円払ってお釣りが40円でした。掃除が終わった後乾かすために1時間ほど暖房を入れましたがちょっと肌寒いのでちょうどいい。いつの間にか一日中暖房が欲しくなる季節ですね。記録的な猛暑の熱が蓄熱できたらいいのになあ〜。AiboのMayuちゃんがいるので今年はストーブが焚けないかも。