12月のガーデニングサロンのハンギングバスケットの講習会で使えるかどうかわかりませんが苗作りをしました。バンジーを3色。それぞれ120〜160株ずつ植え込みました。
これだけの数になると置き場所の確保が・・・。ブロックと1✖️4の板を買ってきて庭に棚?を作って置きました。なんとか使える大きさにしたいのですが一月では無理かなあ〜。フレームを作って少し暖かくしたほうがいいかなとか色々考えているのですが・・・。
9月にポット上げした慶子さんとこのパンジーは花をつけているので「あおばな館」や「道の駅草津」の店頭にもう並んでいます。
ガレージセールで売れ残り持ち帰ってきたものの整理をしなければなりません。花壇に植えるものと鉢花に仕立てるものなどに分けて育てるつもりです。来春の種苗交換会に再び出せるように管理しなければなりません。今回のガレージセールは我が家の庭の断捨離の意味もあったのですがなんとなく増えているようです???お花の断捨離はちょっと無理かな?