いいお天気で、爽やかでしたが少々暑かったですね。しゃがんで草引きし体たら首筋がジリジリ暑くなって来たのでシャツの襟を立てて、つばの広い帽子にかぶりなおしました。
雑草は抜いても抜いても次々と生えて来ます。ヨモギやチガヤなどが芽を出して来ました。ランナーでつながっているので退治するのは大変です。ボタンクサギは花は可愛いのですが遠く離れたところから次々と芽を出していて困っています。
芽を出し始めて来たばかりだと思っていたシャクヤクに蕾がついているのを見つけました。
まだ芽がで始めたとこという株もありますが、ベンレートを水で溶かして株を消毒しました。噴霧器を使わず如雨露で灌注しました。今年はたくさん花が見られるのを期待しています。
シャクヤクの花壇の近くはミツバがびっしり生えています。中には大きくなって来ているものもあるのでハサミで切りました。みずみずしいのがいっぱい収穫できました。若葉なので茹でておひたしにしていただきましたがとっても柔らかくて美味しかったです。