mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

雪起こしの風

2017年03月07日 20時24分27秒 | 日記

午前中は少し風が強く寒さがまたぶり返した感じだったのですが、お日様も出ていたので相変わらずの草引きをしていました。雑草はだいぶ少なくなり今春はそれぞれの花が雑草に埋もれず楽しめるかな?と期待しています。

ごごからSさんが来られたので二人で大笑いしたりしながら「ここだけの話」をおしゃべりしたりしながら刺繍をしました。私は小さなモチーフの10個め。彼女のテーブルセンターはやっと半分が出来上がり。「これだけにしとく」と言われましたが「シンメトリーの方がいいよ」と言ったら納得。「頑張るわ」でまたしばらく(一年?)かかりそうです。

午前中の強い風はやはり「雪起こしの風」だったようです。ちらちらと白いものが舞ってきました。

でも積もる様子はありません。

夕食の準備をしていたらチーちゃんから「お誕生日おめでとう」と電話がかかってきました。「ありがとう。そやけどこの歳やからめでたいのかどうかわからんねえ」と返事したら「これから先ひと月の間に必ず行くから」と言ってくれました。パパ(息子)は先週の木曜日に南北アメリカの出張から帰ってきたばかりでしたが、これから東南アジアからインドへ行くから誕生会は先送りすると昨日メールが入っていました。その時も「今更いいよ」と断りのメールをしたのですが「いやいや大事ですよ」と言ってくれているのでみんなが祝ってくれる誕生会を楽しみにしていますが、みんなが遊びに我が家へやってくるということは私が動かなければならないということかな?

一休さんの作と言われている「門松は冥途の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし」というのがありますが「門松」を「Birthday」に置き換えてもいいかな?とはいうものの与えられた命、大切にして大いに人生楽しみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする