mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

つぼみ膨らむ

2017年03月26日 22時48分22秒 | 日記

バーゲンがあったのでみやこメッセまで出かけました。春のシャツと夏用の帽子を買ってきました。 買い物が早く済んだので疎水ベリを歩きました。

つぼみ膨らむ。

間も無く桜の季節です。

思い切って動物園へ行くことにしました。お婆さんが一人で動物園??京都市動物園は最近施設が改良されて話題になっているので、寄ってみたくなったのです。前回はチーちゃん達がまだシンガポールにいた頃春休みに帰国していた時に連れて来たことがありました。桜が満開でしたが、風が冷たかったことが記憶に残っています。

動物園はすっかり様変わりしていました。入園料も上がっていました。(¥600)

象の展示の仕方が話題になっていたようです。今まで動物園で象が走っている姿は見たことがありませんでしたが、群れをなして移動していました。

 

ハイラックスの赤ちゃんも見ることができました。

チンパンジーが大げんかをしていました。

たまには動物園もいいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純銀のスプーンを

2017年03月26日 18時12分24秒 | 日記

東急ハンズのHands DOの講習会に行ってきました。「アートクレイシルバーでつくる純銀スプーン」でした。

講師は福本ミカ先生(右)。私たちの担当は神東妙子先生(左)

 

材料や道具類がセットされています。中央の銀紙に包まれたのが銀粘土です。

 

乾燥が早いので手早く丸めて、伸ばして、形作っていきます。今回は持ち手のところに刻印をしました。

乾燥させてから、折れやすいので気をつけながら形良くやすりやサンドペーパーで削っていきます。

形が整ったらいよいよ窯で焼きます。800度で約5分。

焼きあがりました!!

 

冷めたら磨きにかかります。金属ブラシをかけると光ってきます。

磨き終えました。世界でたった一つの銀のスプーンが出来上がりました。

早速、アイスクリームをいただきました。アイスの中にスプーンがスーッと入っていきます。スプーンの口当たりも良く一段と美味しく感じられます。

 

皆さんの作品(色んなデザインがあります)

 

もっと色々造形して作りたい気持ちはありますが、たまに講習会等に参加することで我慢します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする