mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

テータテートは

2019年03月21日 21時51分40秒 | 日記

水仙のテータテートが咲いています。このテータテートは草丈が低くて可愛い感じがします。

開花株を店頭で見ることがありますが、ハウスで仕事をしているとお客さんがやってこられて「背ーの低い水仙あらへんか?」「テータテートっていうやつですか?」「名前はわからへん」「これと違いますか?」

ハウスの前のわずかな空き地にラベンダーや、ユリオプスデージーなどが植わっています。そこには先日廃棄処分のパンジー、ビオラも植えています。そこの隅っこにテータテートが花を咲かせているので、お客さんに確かめました。「ああ、それそれ!!ここで売ってへんの?」「今はないですねえ、どうしてもご入用なら掘り起こしましょうか?」っと言うことでスコップで掘り起こしました。全部という訳にもいかないので3球分ほどを差し上げました。我が家のテータテートはブロックに植えています。花数も多くなっていますから球根もだいぶ増えているのでは?来年はこのブロックを二つにしないといけないようです。

とうとう冷蔵庫のお花が少なくなって切り花の作業は終了しました。ホッと一息つきましたが、パンジービオラを売れるために奮闘しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手伝い終了

2019年03月20日 22時52分48秒 | 日記

青空の下で南高梅が満開です。南高梅は他の梅より花が咲く時期が遅いように思います。実梅としては最高の品種の南高梅ですが実を収穫したことはほとんどありません。我が家では時期が少し遅いので、その頃になると幹や葉にアブラムシやカイガラムシがついて、あまり近付かないのでいつの間にか落下してしまっています。勿体無いことです。少し早い時期に薬剤散布をしたらいいのですが、気がついたときにはすでに遅かりし〜です。

昨夕に車の荷台いっぱいに切り花を積んで帰り今朝7時過ぎにはあおばな館に納めました。そのあとはハウスへ取って返し道の駅の分を積んで納めて、今日は10時に歯医者さんに予約が入っていたので9時前には自宅に戻ってきました。一応慶子さんの手伝いも花がなくなったので終了ということになりましたが午後からもう一度出掛けて仏花を作ったりパンジービオラの手入れの他に今まで使っていた花の桶を整理したりとまだまだすることがありました。今日は暖かくて少し動き回ると汗ばむくらいでした。4月に入ったらハウスの建て替えがあるので備品の整理もしなければなりません。これはお天気の良い日にしかできない仕事(パイプは崩れ、ビニールが破れて屋根がないので雨の日は無理)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗な苔を

2019年03月19日 21時58分22秒 | 日記

お寺さんのお彼岸のお参りが11時には終わったので午前中はブラキカムの株分けと黄金オニユリを新しいポットに植え替えました。今春に花をつけるのは難しいですが球根は年々大きくなってきています。

お昼を早めに済ませて培養土を注文していたので上田林業へ行きました。行きがけにお墓参りをしてから霊園の年間管理料を納めてきました。一年の振替用紙が届いていたので事務所で聞いてみると、元号が変わるので1年分だけを納めてもらっているとのことでした。それでも5年分収める方には平成35年と明記しているとのことでした。

上田林業では16日に売り出しがあったのですが行けなかったので取り置きしてもらっていました。車に積み込んで鯖街道(R367)を安曇川に沿って南下しました。土手に植えられている桜も1ヵ月後には満開になっているでしょう。

途中で綺麗な緑が目に入ってきました。車を止めてちょっと寄り道。

綺麗な苔なので名前はわかりませんが採集してきました。

左のは水苔みたいに見えますが??右のはタマゴケ??どなたかに苔のお話を聴くチャンスがあればいいのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あともう少し

2019年03月18日 23時01分58秒 | 日記

いつの間にか日の入り時刻が6時になっています。水の森の温室のバックに見える比叡山の向こうに日が沈んで行きました。

火曜日の明日はあおばな館はお休みなのですが、お寺さんのお参りがあったり朽木まで行かなければならない用があるので水曜日用の切り花の準備とバッチリと仕事して帰ってきました。自分でも良く働くなあと思っています。これは性格なんでしょうか?そこまでしなくてもって他の人たちは言いますが放って置けないんですね。

9時少し前に二度目の納品にあおばな館へ行った時、会館前に並んでる方は数名でした。ちょっと少ないなあと思っていましたが、今日は暖かかったのでその後のお客さんの出足は好調だったようで追加用に納品したものが昼前には無くなってしまったようです。慶子さんがお昼前にもう一度納品に行かれましたがその分も夕方には数本残っているだけの状態だったそうであとはひたすら水曜日用の品揃をしました。途中で直接ハウスへ買いに来られる方もあり、その応対に時間を取られて予定どうりにはなかなか進みません。話し好きな方に付き合うのは結構大変。あまり無愛想な対応もできないし・・・。あともう少し、頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブを

2019年03月17日 23時24分21秒 | 日記

ラケナリアが咲き始めました。

ブルーの花色のラケナリア・ビリディフローラはもう咲き終わっていますが、ちょっと華やかな色合いのはこれからです。この球根はフリーマーケットで買ったもので名前がはっきりしませんが、花が春らしい温かみのある色だからそれで充分。

天気予報通り不安定な空模様でした。8時過ぎには青葉な舘に寄って仏花や小菊を納品してからハウスへむかいました。見上げる空は真っ黒な雲で覆われていて車から降りようとした時は土砂降り状態なのでしばらく車の中で待機しました。小降りになったのでハウスへ入りましたが冷たい風が吹き込んでくるので石油ストーブに火を入れました。ハウスの建て替えは4月になってからなのでまだしばらくこのままでガマンガマン。昨年までは冬のハウスはありがたいほど暖かくホットしたものでした。作業台のあたりは一応風除けにビニールを張っているので吹きっさらしではありませんが、お日様が出ないと寒いのでストーブを焚いたのです。たった一台のストーブでも結構暖かくなりまっす。

目まぐるしいお天気の変化で朝のうちは売れ行きがイマイチだった様ですが、青空が見える様になってくると買い物客も増えてきている様で追加の花を用意する様になりました。19日はお寺さんがお参りに来られるのと上田林業まで走らなければならないのでお休みするのと20日の10時に歯医者の予約が入っているのである程度の目処はつけておきたく自分なりに段取りをつけて仕事をこなしています。今回は助っ人がないので2人で頑張らなくてはなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする